文字
背景
行間
四中ニュース!
四中ニュース
卒業式予行練習
1.2校時、卒業式の予行練習を実施しました。今回は、感染拡大防止のため当日参列できない1年生も参加し、式の流れを通しました。自分自身の1年後、2年後の卒業をイメージできたでしょうか?
また、練習後防災教室を実施しました。今日の給食も東北応援メニューとなっています。
今日のひとこま
初めて卒業式の合同練習を行いました。これまで3年生は、実行委員を中心に生徒主体で練習してきました。その立ち振る舞いは、2年生にしっかり引き継がれていくと思います。
最後の学年集会
3年生にとって最後の学年集会(大宴会)が5.6校時に行われました。生徒と学年職員が一つになった、笑いあり、涙ありの心温まる会となりました。
お互いのサプライズには、感動しました。
今日のひとこま
2学年が卒業式の送別の歌「大切なもの」を練習しています。久しぶりとは思えないほど、良い声が出ていました。在校生代表として気持ちのこもった合唱で卒業生を送り出しましょう。
三送会
3年生を送る会が開かれました。きれいな飾りつけ、心のこもった思い出のメッセージ等、短い時間でしたが、笑いあり、涙ありの充実した時間でした。
卒業生からのお礼の合唱もとても感動しました。
お知らせ
☆新制服情報☆
※制服等についてのQ&Aを掲載しました。
※新しい制服のデザインが決定しました!組合せの例もご覧ください。
下記PDFファイルをご参照ください。