菅野NEWS
3・4年体育
あたたかな日差しの中、体育の授業でなわとびをやっています。
3年生 社会科
警察の方に来ていただき、警察のお仕事や千葉県や市川市の
事故や事件の状況について教えていただきました。
事故や事件から身を守るにはどうしたらよいか考える機会に
なりました。
大寒
2021年1月20日は大寒(二十四節気の一つ。ちなみに次は立春2/3)でした。 寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季です。
今日は寒さも厳しく,メダカ池も氷が張っていました。寒さの厳しい時期ですが,手洗いはしっかりと行っていきましょう。
1年生活科 たこあげ
1年生が生活科の学習でたこあげをしました。はじめのうちはなかなか上がっていきませんでしたが、だんだんコツをつかんでくると、ぐんぐん高く上がっていきます。天気も良く、青空にタコが映えています。
5年生書初め
今日は朝、臨時ビデオ朝会を行いました。
緊急事態宣言を受けて学校での対応や感染予防について話しました。
5年生は学年全体で体育館で行う予定だった書初めを
1クラスずつ視聴覚室で行いました。