学校の沿革
昭和32年   4月1日 市立真間小学校より分離。真間小学校より694名、 国分小学校より21名の
合計715名をもって組織し、4月15日に本校舎に移転、6月5日校旗制定。
9月5日校歌発表会。
昭和33年   7月 プール完成
昭和36年   9月 PTA文部大臣賞受賞
  11月 講堂落成
昭和37年   1月 完全給食優秀校として県教育長賞受賞
昭和37年   2月 校地拡張、南側2,300坪整地完了
昭和38年   4月 市理科教育研究指定校
昭和40年 11月 理科公開研究会開催
昭和42年 11月 創立10周年記念式典挙行
昭和45年   4月 県保健(性教育)研究指定校
昭和46年 12月 保健指導公開研究会開催
昭和48年   3月 すがの山竣工式
昭和51年   5月 新校舎完成(鉄筋4階建、普通教室19、特別教室3)
  11月 創立20周年記念式典挙行
昭和56年   4月 県・市学校安全教育研究指定校
昭和57年   4月 新校舎完成(鉄筋2階A棟、3階B棟)アスレチック完成
  11月 学校安全教育公開研究会開催
昭和58年   1月 学校安全教育優良校として県教育長賞受賞
  11月 PTA県教育長賞受賞(交通安全功労)
昭和60年 11月 文部大臣賞受賞(学校安全普及)
昭和61年   5月 体育館落成
昭和62年   6月 創立30周年記念式典挙行(石碑)
  10月 県健康優良校受賞
昭和63年   4月 県・市心身障害児理解教育(交流教育)指定
平成元年 10月 心身障害児理解教育公開研究開催
平成 4年   3月 すがの山改修工事
平成 7年   3月 プール新設、土俵・観賞池設置
平成 8年 11月 市環境教育公開研究会開催
平成 9年   6月 創立40周年記念を祝う会挙行
平成12年   5月 小中サミットin OKINAWA環境学習提案
平成13年 11月 県教育功労賞(学校部門)受賞
  10月 A棟2階グリーンルーム改修、「お話し広場」に変更
平成15年   2月 雨水タンク設置
平成16年   4月 給食調理業務等民間委託開始
  11月 C棟耐震工事完了
平成17年   4月 豊かな体験推進事業(国17・18年度)
国語力向上モデル校(県17・18年度)
福祉教育推進校(県17・18・19年度)
学校図書館資源共有ネットワーク推進校(市17・18年度)
平成18年   9月 体育館渡り廊下改修工事
  10月 学習公開研究会(国語科・総合的な学習の時間)
    2月 給食室屋根改修工事
平成19年   3月 A棟外装工事
平成19年   4月 伝え合う力を養う調査研究事業(国19年度)
平成20年   4月 道徳教育実践研究事業(国20年度)
平成21年   4月 市川市学力向上推進校(市21・22年度)
平成21年   4月 エコキャップ活動推進
平成22年 12月 公開研究会開催(国語・生活科・総合的な学習)
平成23年   1月 ライトブルー少年賞 受賞
平成23年   9月 C棟外壁工事完了
平成24年 11月 学力向上推進校公開研究会開催
平成25年   4月 菅野水族館オープン
平成26年 11月 学力向上公開研究会を実施
平成27年 10月 体育館屋根改修、床の貼り替え
    1月 谷川俊太郎さん講演会
平成28年   9月 2016リオデジャネイロオリンピック 女子バスケット日本代表
三好南穂さん講演会(本校卒業生)
  11月 学力向上公開研究会を実施
平成29年 10月 60周年記念式典挙行
平成30年 7~12月 オリパラ教育推進校体験授業開催
令和3年 4月 読書活動推進実践校文部科学大臣表彰
令和5年 2月 コミュニティスクールと地域学校協働活動の一体的推進に係る文部科学大臣表彰