なんにい通信
10月17日(木)
1年生 校外学習
アンデルセン公園に校外学習に行きました。午前中は、写真立て作りをして、お弁当を食べました。午後は、遊具で遊びました。体をいっぱい動かして、元気に遊んでいました。
10月12日(土)
吹奏楽部 日本学校合奏コンクール
吹奏楽部がコンクールに出場しました。トップバッターだったので、子どもたちはとても緊張していましたが、演奏は練習の成果を生かすことができました。お手伝いいただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
10月11日(金)
前期終業式
体育館で前期終業式を行いました。校長先生から、前期の生活や学習を振り返るお話があり、子どもたちは自分事として考えながら聞いていました。今日は通知表を持ち帰ります。ご家庭でも前期のできたところを褒めていただき、後期に向けためあてについて話し合ってみてください。
吹奏楽部 陸上部 壮行会
代表委員会と応援団が中心となり、吹奏楽部と陸上部の壮行会を開きました。吹奏楽部は、明日開かれる日本学校合奏コンクールに参加します。今日はコンクールで演奏する曲を披露してくれました。陸上部は、25日に開かれる市川市陸上大会に出場します。ユニフォームを着て登壇しました。全校のみんなで応援する気持ちを伝えることができました。練習の成果を発揮して頑張ってきてください。
10月9日(水)
今日の給食
10月8日(火)
3年生 女性消防団員防災教育
女性消防団員の方々が紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。わかりやすくAEDの使い方を教えていただきありがとうございました。
3年生 スーパーマーケット見学
社会科の学習で、ワイズマート行徳店に見学に行かせていただきました。店内だけでなく、普段見られない裏手の方まで見学することができ、大変貴重な学習ができました。子ども達は、「このお店、品揃えがいいね。」「スーパーで働く人になりたいな。」など、様々な思いを持つことができたようです。ワイズマートの皆様、お忙しい中説明をしていただきありがとうございました。