ブログ

なんにい通信

11月15日(金)

校内音楽会

3•4校時に校内音楽会を行いました。吹奏楽部も各学年の発表も、練習の成果があらわれた素晴らしいものでした。子ども達はお互いに聞き合うことで、他の学年の友だちの良さをたくさん見つけていました。代表委員会の司会も、立派でした。ありがとうございました。

 

11月14日(木)

服のチカラプロジェクト

リサイクル委員会が服のチカラプロジェクトとして、本日より3日間古着を集めています。みなさんご協力をお願いします。

お話給食

「こじまのもりのきんいろのてがみ」に出てくるりんごパイが出ました。図書委員会の児童がお昼の放送で本の紹介をしました。りんごパイがサクッとしていて甘いりんごと合っていました。おいしかったです。

11月13日(水)

6年生 市内音楽会

市川市文化会館で行われる市内児童生徒音楽会に参加しました。合唱曲を2曲歌いました。きれいな歌声が心に響きました。子ども達も力を出し切ったという思いを持てたようです。応援してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

11月12日(火)

2年生 人権教室

講師の先生をお招きして、人権教室を開きました。

視覚教材が豊富に活用され、児童たちは、人を思いやる言葉や友達との関係づくりなど、様々なことを学ぶことができました。