しんと君のねぎ畑ブログ
5年生 プラモデル授業「ガンプラアカデミア」
今日は、プラモデル授業「ガンプラアカデミア」を行いました。
まず、動画を見て、ガンプラの歴史や製造過程、工夫などを学びました。
現在社会の学習で行なっている「自動車をつくる工業」と共通するものがあり、とても勉強になりました。また、SDGsについても、ガンプラを通じて、学ぶことができました。
その後、実際にガンプラを作りました。細かいパーツがはまった時の嬉しさや完成した時の達成感を味わっている様子でした。
信篤ふれあいフェスティバル
午後にPTAの皆さんが企画してくださった信篤ふれあいフェスティバルを開催しました。
低、中、高学年に分かれ、オンラインで◯✖️ゲームやコップ積み、雑巾がけレースなどを行いました。工夫を凝らした催しに、子ども達は楽しんで参加していました。
お話ポケットの皆さんの配信もありました。お土産のサンタクロースの折り紙は、みんな大切そうに持ち帰っていました。
ゲームの結果発表では、どのクラスも大盛り上がりでした。
PTAの皆様、楽しい時間をありがとうございました。
音楽発表会 保護者向け
音楽発表会を行いました。
今日は保護者の方に発表する日です。
子ども達は、朝から「緊張するなあ。」「お家の人がみに来るから楽しみだな。」とそわそわした様子でした。
しかし、いざ発表となると真剣な表情で精一杯頑張っていました。
吹奏楽部
音やリズムを合わせて演奏することができました。
1年生
長い歌詞をしっかりと覚えて一生懸命歌ったり学級で考えた音を活かして演奏したりしました。
2年生
手話を体いっぱいに表現したり、リズムに合わせて演奏したりしました。
3年生
心を込めて歌を手話とともに表現したり、鍵盤ハーモニカやリコーダーを中心とした合奏を披露したりしました。
4年生
パワーのある歌声を披露しました。2部合唱にも挑戦しました。
5年生
素敵な歌声とノリの良い演奏で、聴く人に元気を与えてくれました。
6年生
歌詞に込めた思いと素敵なハーモニーで、聴く人を感動させました。
保護者の皆様、たくさんの温かい拍手をありがとうございました。御家庭でもたくさん褒めてあげてくださいね。
代表委員会 いじめ防止のお話
代表委員会がいじめ防止についての動画を作成し、全校でオンライン視聴しました。
いじめについて劇をし、わかりやすく説明することで、信篤小学校からいじめをなくそうと呼びかけました。
やさしい信篤っ子一人ひとりが、みんなの力でいじめのない学級、学年、学校づくりができるように、考えて過ごせるといいですね。
校内音楽発表会
校内音楽発表会を行いました。
今回は、ペア学年は体育館でお互いの発表を聴き合い、それ以外の学年の発表はオンラインで視聴しました。
吹奏楽部
5年生
3年生
4年生
2年生
1年生
6年生
2年ぶりの開催で、みんなで目標に向かって、声を合わせたり楽器の音を合わせたりする活動のよさが感じられる会となりました。発表会の後の振り返りには、それぞれの学年の発表の素晴らしさがたくさん書かれていました。
明日は保護者の方への発表です。
これまでの練習の成果を発揮できるといいですね。
11月の集会
11月の集会をオンラインで行いました。
はじめに、校長先生より音楽発表会へ向けての目標についてといじめ防止についてお話がありました。
次に、生徒指導の先生から今月の目標「時間を守って生活しよう」についてクイズ形式のお話がありました。
最後に、市民マナー条例の応募で活躍した児童の表彰をしました。
子ども達は、お話を楽しみながら聴いていました。
クラブ活動
6校時に、4年生から6年生がクラブ活動を行いました。
活動の一部を紹介します。
マンガ•イラストクラブ
好きなマンガやイラストを夢中になって描いています。
サイエンスクラブ
スライム作りをしました。思い通りの出来栄えに子ども達は大満足の様子でした。
フラワーアレンジメントクラブ
講師の先生に生け方のコツを教えていただき、素敵に仕上がりました。
手芸クラブ
作りたい作品を、思い思いに作っています。
図工クラブ
紙粘土で作りました。
アウトドアクラブ
火おこしをして、焼き芋と焼きマシュマロを楽しみました。
次回はどんな活動をするのか楽しみですね。
高谷中ブロック地区別音楽会
吹奏楽部が、高谷中ブロック地区別音楽会 ドリームコンサートに参加しました。
演奏した曲は、YOASOBIメドレーです。
はじめは緊張していた子ども達も、曲が進むにつれて本来の力を発揮して演奏することができました。
二俣小学校や高谷中学校の演奏も素敵で、とても良い刺激となりました。
学んだことを今後の活動に活かすことができるといいですね。
朝早くから楽器運びのお手伝いをしていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
2年生校外学習④
お弁当の後は、少しの時間ですが再度見学をしました。
その後、各学級で集合写真を撮り、帰路につきました。帰りのバスでも感染防止策をとりながら、DVDを見て過ごしました。疲れからか、寝てしまった子もいました。
最後は校庭で到着式を行いました。今回の校外学習で調べたことを今後の学習に生かしていきます。
2年生校外学習③
見学を終え、これからお弁当の時間です。
手指消毒や同じ方向を向いての食事など、感染防止策を講じた上で、子ども達はおいしそうに食べています。
午前中はグループごとに案内を見学しました。リーダーさんはタブレットを持って、たくさんの動物を撮影しました。
おいしいお弁当を食べて、午後の活動に備えます。朝からお弁当の御準備等をしていただき、ありがとうございました。