・高谷中学校ブロック連携 5つのあたりまえだけど大切なこと.pdf
・市川市立学校共通 市川市非常変災時(台風、地震等)における学校等の対応について.pdf
・いじめ防止基本方針 学校いじめ防止基本方針.pdf
・子どもの権利ノート子どもの権利ノート.pdf
・市川市学校部活動の運営方針(R030405) 市川市学校部活動の運営方針概要ポスター.pdf
・新型コロナウイルス関連情報
ニュース
令和6年度新入生保護者説明会について
令和6年度新入生保護者説明会を以下の通り行います。
1 日時 令和6年2月2日(金)
受付…午前9時30分、説明会…午前10時~午前11時
2 場所 本校体育館
詳細につきましては、就学時健康診断(11月22日)に配付したお手紙、または下のURLからダウンロードしていただき、ご確認をお願いいたします。
令和6年度新入生保護者説明会.pdf←こちらをクリックして、ダウンロードしてください
令和5年度 新入生 スキットメール登録について
4月1日〜5日は新入生のスキットメール登録期間です。
登録の際、学年は「1年生」、クラスは「クラスなし」を選択してください。
テストメールは4月6日18時に送信予定です。
令和5年度新入生保護者説明会について
就学時健診の際に配付いたしました「令和5年度新入生保護者説明会のお知らせ」です。
令和5年度入学予定の方は、開始時刻に間に合うように、受付を済ませていただきますようお願いいたします。
やむを得ず欠席される場合は、必ず事前に学校に連絡をお願いいたします。
信篤三つ葉学園グランドデザイン
信篤三つ葉学園のグランドデザインが決定しました。以下のリンクから御覧ください。
令和4年度 家庭教育講演会の開催について
令和4年度 家庭教育講演会の開催についてお知らせします。
「10年、20年先の子どもたちの健康のために、今、私たちにできること」
講師:青山 剛さん(スポーツプロデューサー&プロフェッショナルコーチ)
しんと君のねぎ畑ブログ
4年校外学習④
キッコーマンものしり醤油館の見学が終わりました。
見学と併せて、醤油づくり体験(原料を混ぜ合わせる、麹菌を混ぜる等)や醤油を塗って焼いた煎餅を食べる体験をしました。
焼きたての煎餅は醤油の香りが立って、とても美味しかったです。
これから学校に戻ります。
4年校外学習③
博物館に隣接する芝生広場でお弁当を食べました。
日差しが暖かく、風もほとんどなく、いいコンディションの中で、昼食をとることができました。
これから、キッコーマンものしり醤油館に向かいます。
4年校外学習②
予定より早く、茨城県自然博物館に到着しました。
これから、見学を始めます。
4年校外学習①
冬晴れの下、校外学習に出発しました。
道路は順調で、現在、守谷PAでトイレ休憩中です。
これから、茨城県自然博物館へ、向かいます。
4年書初め
12月16日に体育館で4年生の書初めがありました。
集中して、丁寧に書こうとする姿が印象的でした。