大洲小NEWS

大洲小NEWS

4年落語教室

9月6日、4年生は、落語家の三遊亭圓福さんをお招きして落語教室を行いました。落語の小道具の使い方や声の出し方、しぐさなどを教わり、日本の古典文化を楽しく学ぶことができました。

  

合同引き渡し訓練

9月2日、夏休みが終わり、子どもたちは元気に登校してきました。8月末には、台風10号に翻弄されましたが、今日は天候に恵まれ、引き渡し訓練を実施することができました。災害への備えをしっかりと考えてもらえればと思います。

  

黒板アート

夏休みに入り、楽しそうな子どもたちの声は聞こえてきませんが、いくつか予定されている工事が始まり、校舎内はその音が鳴り響いている時間があります。そのような中、校舎内を歩くと、ふと目に留まるものを発見しました。それは、黒板に描かれた花火の絵です。2学期この絵が温かく子どもたちを迎えてくれることでしょう。

  

ブラスバンド部壮行会

7月19日、夏休みを迎える会終了後、千葉県吹奏楽コンクールに出場するブラスバンド部の壮行会を行いました。ブラバンの圧巻な演奏を聴いた後、代表委員の進行で会を進め、全校でエールを起こりました。

  

6年着衣泳

7月16日、水の事故を未然に防ぎ、自分の命を守ることを大きな目的として、着衣泳を行いました。着衣を身に着けた状態と水着での入水の違いを体験させ、もしもの時に備え、落ち着いた対応ができるよう学習しました。被服の重さや不自由さを実感し、浮くためのポイントを考えながら学習を深めていました。

  

6年校外学習

7月11日、6年生は都内へ校外学習に出かけました。上野の国立科学博物館や東京タワー、国会議事堂、そして参議院体験プログラムと、充実した一日を過ごすことができました。国立科学博物館では、メモを取りながら見学する姿が素晴らしかったです。

   

  

4年理科学習のまとめ

7月9日、4年生は理科「とじこめた空気と水」の学習のまとめとして、水鉄砲をしました。これまで使った実験道具を利用して、昇降口下で水を飛ばしました。ずぶ濡れになりながら、楽しいひと時を過ごしていました。

  

4年クリーンセンター見学

7月4日、4年生は、社会科「ごみのしょりと利用」の学習を深めるために、クリーンセンターに見学に行きました。職員の方の説明に耳を傾け、目の前に広がるたくさんのごみやその処理の仕方を見聞し、自分の生活を振り返ったり、今後の生活の仕方について考えていました。

   

  

こんぺいとう読み聞かせ

7月3日放課後、読み聞かせサークル「こんぺいとう」の皆さんが、子どもたちのために体育館で、読み聞かせ活動を行ってくれました。スクリーンに映し出された絵本やブラックシアター、ペープサートに小道具を使った演劇風の読み聞かせと、3つのブースを作り披露してくれました。子どもたちは楽しみながら、しっかりと鑑賞していました。

  

1年絵の具教室

7月2日、1年生は、絵の具の使い方を教わりました。絵の具をそのまま紙につけ、伸ばした感触と、水につけてから伸ばした感触の違いや、色の濃淡の違い等を体験し、楽しそうに活動していました。

  

2年とうもろこしの皮むき

7月1日、2年生は、今日給食に登場するとうもろこしの皮むきをしてくれました。どの子も大事に、そして楽しそうに皮むきをしていました。教室中、新鮮なとうもろこしの皮の、青臭いいい匂いが漂っていました。給食の時には、大切に味わって食べることでしょう。

  

3年人権教室

6月21日、14日の1年生に引き続き、3年生は人権教室を行いました。人権擁護委員の方が来校し、映像や絵を交えながら、人権について学習を深めていただきました。子どもたちは真剣なまなざしで学習に取り組み、考えを深めていました。

  

5年水泳学習

6月19日、昨日の悪天候とは打って変わって、今日はとても良いプール日和になりました。5・6年生は楽しく水泳学習を行いました。写真は、5年生の学習の様子です。

  

1年人権教室

6月14日、人権擁護委員の方が来校し、1年生は人権教室を行いました。アンパンマンでお馴染みのやなせたかしさんが考案した、人KENまもる君とあゆみちゃんのキャラクターを目にしながら、楽しくそして、よく考えながら学習をしていました。

  

水泳学習開始

6月12日、水泳学習が始まりました。最初に4年生がプール入りました。1年ぶりの感触を楽しみながら、学習に取り組んでいました。

   

プール開き

6月10日、先週、PTAのボランティアの方と教職員で清掃し、きれいになったプールで、6年生はプール開きをしました。曇り空で気温や水温が低かったため、プールに入ることはできませんでしたが、学校の代表として安全を祈願しました。実行委員の児童が中心になって会を進めてくれました。

  

学習参観

6月7日の5時間目に、学習参観が行われました。たくさんの保護者の方に参観していただきました。子どもたちはいつもに増して、張り切って学習していました。

   

  

盛りだくさんな一日

6月5日、4年生は体育館で星空教室、6年生はそれぞれの教室で租税教室、2年生はプールでやご取りと、たくさんの行事が開催されました。4・6年生は専門の先生からお話をいただき、学習を深めました。2年生は生活科の学習の一環としてヤゴを採集しました。

4年生:星空教室

    

6年生:租税教室

   

2年生:やご取り