文字
背景
行間
お待たせしました。
大柏サッカークラブ 2年生
わんぱくSPORTS DEPO CUP 敢闘賞をいただきました!
6月中旬に表彰を行いました。
本日は、4年生にボランティアの皆さんが、読み聞かせしてくださいました。
画像はm(__)mごめんなさい。私(校長)も読み聞かせを行っていたので撮れませんでした。
次回は、5年生です。
残りの1匹も本日無事にかえりました!
オオムラサキプロジェクトとして、2匹成虫にかえすことができました。
岡本さん、いつもありがとうございます!
本日は、千葉県と市川市の先生方が、大柏小の様子を見に来校されました。
途中、授業の様子も見ていただきました
明るくて元気で人懐こい子たちですね。とお褒めいただきました!
授業の見学後、もっとこうしていくといいよ。ここは気を付けてねとお話を伺いました。
大柏小っていいいですねと言われるように、これからもがんばっていきましょうね!!
校長室で大柏小について説明 授業の後の話し合い
アラートこそ発生しませんでしたが、暑さ指数は上がる一方。
そんな中でもロング昼休みの今日は、所狭しと子どもたちが駆け回っていました!
5年生の育てている稲がだいぶ大きくなってきました。
三橋さんの指導の下、職員で骨組みを立てました。
第五中学校の制服を担当するメーカが代わるということで、現在検討をされているそうです。
その一環として、第五中学校ブロックの小学校3校に候補の制服が回っています。
いよいよ大柏小にも回ってきました。今週中、事務室前のスペースに展示します。
調査対象は、5年生、6年生、および5・6年保護者
仕様等も参考にし、A社とB社の制服を見比べました。
保護者は知らせにあった専用フォームで回答する形です。
大柏サッカークラブの4年生の子どもたち
先日行われた北部支部大会において、準優勝という成績を残しました!
おめでとう!
水による事故を未然に防止のため、6年生と5年生が「着衣泳指導」を受けました。
内容は、
1 水濡れ体験
2 着衣したまま動く&泳ぐ体験
3 着衣したまま浮く体験
4 救助方法を知る
5 着衣した状態と着衣しない状態の違いを感じる体験
普段の水泳の授業とは異なり、自分の命を守る(呼吸を確保する)ためにどのように動いたらよいのか、考えながら授業に臨みました。
体育館から大きな笑い声が聞こえてきました!
4年生が三遊亭圓福さんをお招きし、落語教室を開きました。
大柏小の立派な屛風でいつも使っている体育館が、大柏寄席に変わりました!
4年生はこれから国語の学習で落語を教材として学んでいきます。
落語教室のあと、圓福さんが4年生に向けて色紙にメッセージを書いてくださいました。
圓福さん、ありがとうございました。また来年よろしくお願いいたします。
大事に育てていたオオムラサキが、先週の土曜日羽化しました!!!
立派な羽を広げてその美しい姿を子どもたちに見せてくれました。
オオムラサキがさなぎからかえったことを聞きつけ、たくさんの子どもたちが
オオムラサキの様子を見に来ました!
もう1匹は、残念ながら羽化がうまくできずかえりませんでした。
あとさなぎが1匹、無事にかえってくれるといいですね!
本日は2年生の教室で読み聞かせを行ってくださいました!
毎週ありがとうございます!
来週は4年生です!
4年生の教室では、少人数の田村先生が読み聞かせを行っていました。
田村先生、ありがとうございます!
木曜日、1年生が学区にある公園を探検してきました。
お天気が良すぎて、汗びっしょりで帰ってきました。
「公園行ってきたよ~!」と笑顔で報告してくれました。
なかよし学級の子どもたちが、調理実習を行いました。
ゼリーづくりに挑戦!
探検で出かけていた1年生も後からゼリーづくりにチャレンジしました!
できあがったところで、みんなで「いただきます!」おいしいフルーツゼリーができました!!!
1年生とあゆみさんの水泳指導がありました。
1年生にとっては、はじめて小学校のプールに入る日となりました。
さっそく、地獄のシャワーの洗礼!・・・ところが、本日も天国シャワーでした。気持ちよかった!キャーキャー騒がず浴びていました。
すばらしい!!
地域の皆様が集まり、8月24(土)に開催予定の大柏まつりについて、話し合いが行われました。
アジサイの花が増えました。折るのはちょっと難しいので、遊びに来た子たちに飾ってもらいました。
5年生の育てている稲が、いつの間にやらこんなに大きく育っていました!
本日より水泳学習が始まりました!
6年生が全校を代表してプール開きを行いました。
開会式では、テープカット、安全を祈願してお酒とお塩でお清め
そのあとは、泳力確認を行いました。
名物、地獄のシャワー!今日は天国だったのでは・・・