大柏小学校ブログ

大柏ブログ

2025始動!

新年を迎えました。今年も大柏っ子たちをよろしくお願いいたします。

今朝は正門に立って子どもたちの登校の様子を見ておりました。

朝の挨拶に加えて、新年のご挨拶ができる子が多く、感心しました。

本日は放送朝会を行いました。インフルエンザ等の感染も増えております。

今年一年、健康に気を付けて元気に過ごしてほしいと願います。

 

冬休みスタート!

2学期も終わり、冬休みが始まりました!

学校では、吹奏楽部、バスケットボールクラブ、サッカークラブの子どもたちが元気に活動していました。

吹奏楽部は楽器のお片付け、このあとはお楽しみ会だったそうです!

2学期終業式!

終業式を行いました!

本日は、地域でお世話になっている補導員の皆様にお越しいただき、子どもたちに紹介をしました!

 

表彰

「わたしの町のたからもの」ユネスコ絵画展

市川青年会議所理事長賞 2年男児

市川市読書感想文コンクール

優秀 6年女児

優良 1年男児 2年女児 3年女児 4年男児 6年女児

京葉ガス絵画コンクール

佳作 6年女児

準佳作 6年女児 2名

第27回「農の風景」絵のコンクール

特別賞 5年女児

お待たせしました!タブレット!

1年生が楽しみにしていたタブレットが届きました!

今日は、6年生が初期設定のお手伝い!頼りになります!

これからたくさん使ってね。プラス大事に使ってね。

起動の仕方、ログイン・ログアウトの仕方、シャットダウンの仕方、いろんなことを覚えました。

最後は保管庫へのしまい方!

授業の様子

本日、市川市教育委員会指導課 指導主事 宮澤様を講師としてお招きし

校内研究会を行いました!

授業は5年生の音楽です。

タブレットを使って旋律づくりを行いました。

 

6年 大柏小読み聞かせ隊

昨日、読み聞かせボランティアの皆様に、お越しいただきました。

各クラス、本の世界に入り込み、集中して聞く姿が見られました。

ボランティアの皆様、ありがとうございました。

6年 校外学習

昨日の校外学習の様子です。

※最高裁判所と国会議事堂は撮影禁止場所がある関係上、ブログにアップできません。

 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

 

【昭和館】

  

  

  

 

【憲政記念館】