大柏小学校ブログ

大柏ブログ

全校放送朝会!

2月となり、本日は放送にて全校朝会を行いました!

内容

 校長の話

  立春、節分、まとめの時期、「できる」「わかる」となるように

 生徒指導主任より

  今月の生活目標について

 教頭より

  体調管理について

5・6年 インターネットトラブル防止出前授業

市川市少年センターより講師をお招きし、高学年の児童にSNSに関する授業を行っていただきました。

SNSの基本的な使い方だけでなく、実際のトラブルの事例を聞いた児童たちはSNSの危険な一面について、改めて考えることができたようです。

 

 

 

なかよし 校外学習!

体験中!

まんべんなく取りたいところですが、ご了承ください。

 

 

 

なかよし学級は、幕張にある施設で職業体験に出かけます!

無事、全員集合!欠席ゼロで時間どおり学校を出発しました!

市川大野駅で切符を買いました!

整列して電車を待ちます

降りる人が先

幕張豊砂駅に到着!

良いお天気!

到着!

予定どおり入場しました!

 

4年 国語科授業研究会! 

4年4組で国語科の授業研究会を行いました!

自分で考えた「不思議な言葉」をもとに短編の物語を創作する学習です。

本日は自分で考えた「不思議な言葉」について、友だちと意見を交わしながら、想像をふくらませる学習でした!

写真は説明し合っている様子

2年 いじめ防止教室!

5時間目に2年生を対象に「いじめ防止教室」を開きました!

講師は、スクールカウンセラーの天野の先生です。

シートを使いながら子どもたちといじめについて考えました。

本日は3組と4組が行い、1組と2組は後日同じように行います。