新浜小ブログ

校長室ブログ

3月10日 3年生市川市についての調べ学習の発表

3年生が総合的な学習の時間に、市川市について調べパワーポイントを使ってまとめ、2年生に説明をしています。各学級が、紹介する2年生の学級の子どもに発表しています。発表の形式は、各学級によって違いますが、どの子もパワーポイントを上手に作成しており、調べたことを自信をもって発表していました。パワーポイントの出来栄えにびっくりしました。

 

3月9日 6年生卒業制作

6年生が、卒業制作として時計を作成しています。文字盤をデザインし彫刻刀で彫り、色を付けています。みんな真剣に取り組んでいました。素敵な作品ができそうです。

 

3月7日  3年生ビブリオバトル

3年2組が、ビブリオバトルに取り組みました。ビブリオバトルとは、自分の好きな本を紹介し、その紹介を聞いて本を読みたくなった人の数を競います。今日は、各班から選ばれた7名が本の紹介をしました。どの子も大きくはっきりとした声で、自分の本の好きなところなどを紹介していました。とても上手でした。このような取り組みを通して、本を好きな子ども達を育てていきたいです。

 

3月6日 卒業式練習

いよいよ卒業式の練習が始まりました。今年の卒業式も在校生は参加をしないので、6年生だけでの練習となります。今日は、学年主任や校長から卒業式についての話があり、式に向けて気持ちを引き締めていました。6年生全員で良い卒業式になるよう練習を重ねていきます。

 

2月4日 吹奏楽部定期演奏会

吹奏楽部の定期演奏会を本校体育館で行いました。当日は、保護者の皆様をはじめ卒業生など多くの方にお越しいただきました。プログラム前半はコンクール曲など中心に演奏し、後半は「ミックスナッツ」など楽しい曲を中心に演奏しました。「マツケンサンバ」では、本校職員も演奏に参加し顧問が熱唱するなど、終始なごやかで楽しい雰囲気で演奏会が進みました。今日で6年生は吹奏楽部の活動に一区切りをつけます。本当に素敵な音楽をありがとうございました。