文字
背景
行間
校長室ブログ
4月12日 1年生集団下校
昨日の入学式を終え、1年生は今日から学校生活が始まりました。私が教室をのぞいた時は、みんなしっかり席に座って先生の話を聞いていました。また、今日は初めての集団下校をしました。17日まで集団下校を続けるので、その間にしっかりと登下校の道を覚えて、交通ルールを守りながら歩けるようになってほしいです。
4月11日 入学式
晴天の中、入学式が行われました。今年の新入生は、例年より少ない98名でスタートです。みんな行儀よく入学式に参加することができました。私からは、「元気に登校して、元気におうちに帰ってほしい」というお願いをしいました。2年生から動画での「かんげいの言葉」もあり、新入生の皆さんも興味深そうにみてくれました。早く学校慣れて、楽しい学校生活を送ってほしいです。
4月7日 着任式・始業式
いよいよ令和5年度が始まりました。今日は、オンラインで新しく着任した先生方の紹介(本日お手紙でも配付します)の後、始業式を行いました。私からは、昨年に引き続き「みんなが楽しく過ごせる学校を作ってほしい」というお話とともに、学校教育目標の「かしこく すこやかに」について話をしました。そのあとは、いよいよ担任の発表があり、各教室からは担任が紹介されると大きな拍手が起こっていました。休み時間は、早速たくさんの子ども達が校庭で遊んでいました。今年度も、1年間よろしくお願いいたします。
3月24日 修了式・離任式
24日に今年度の修了式をオンラインで実施し、5年生の代表児童に修了証書を渡しました。また、その後続けて離任式を行いました。今年度は、人事発表が早くなったため、転出先もお伝えすることができました。16名の教職員が退職・転出となりました。今まで、本当にありがとうございました。
今年度は、24日をもってすべての教育活動が終了となります。保護者や地域の皆様には、この一年間本当に様々な活動に対してご理解ご協力いただき、ありがとうございました。次年度もよろしくお願いいたします。
3月23日 お楽しみ会
今日は、色々な学級でお楽しみ会やお別れ会をやっていました。それぞれ自分たちで決めたゲームを楽しんでいました。また、3時間目には大掃除も行い、いよいよ明日は修了式となります。