文字
背景
行間
新浜小ブログ
校長室ブログ
4月19日 1年生 休み時間の外遊び
1年生が今日の1時間目に校庭での遊び方について学年全体で確認し、実際に遊具などで遊びました。また、今日の行間(2時間目と3時間目の間)の休み時間から外遊びが解禁となり、多くの子ども達が校庭での遊びを楽しんでいました。さらに、集団下校も終わり少しずつ学校生活が充実してきています。
4月18日 3年生 図画工作
3年生が図工の時間に、「水彩絵の具」の水の量を調節したり、筆の動かし方を工夫したりして色の濃淡を変化させて描く作品に取り組んでいます。子ども達は、水の量と色の違いを楽しみながら描いていました。どんな作品ができるか楽しみですね。
4月17日 避難訓練
今日は、地震と火事を想定した避難訓練を行いました。1年生は、初めての避難訓練でしたが、慌てずに避難することができました。また、6年生は誰もしゃべらず迅速に避難ができており、態度も素晴らしかったです。さすが6年生です。子ども達が自分の身をしっかりと守れるように、今後も、年間を通して避難訓練を実施していきたいと思います。
4月14日 4年生音楽の授業
4年生の音楽では、大型提示装置を使って今後音楽の授業で使用する音楽カードの作り方を説明していました。この時期は、授業を進めるためのルールや授業の進め方について学級全体で確認しています。
4月13日 春を見つけよう
暖かい日差しが降り注ぐ中、2年生、3年生、4年生が生活科や理科の学習で春を探しに校庭で観察をしていました。3年生、4年生はタブレットの写真機能を使い咲いている花を撮影するなど、学年によって観察の方法も違っていましたが、たくさんの春を子ども達は見つけていたようでした。