新浜小ブログ

校長室ブログ

5月17日 桜の木の伐採

 新浜池の横の桜の木ですが、今年は花も咲かず葉もつけずにいたので、専門家に診断してもらったところすでに枯れているということでした。倒木の危険性もあるので本日伐採し根から抜きました。約50年間にわたり花を咲かせてくれた桜だと思います。本当にありがとうございました。

 

5月16日 朝会

今朝は朝会を行いました。校長の話は、学校教育目標の「に」にこにこ挨拶優しい子ども・「い」いつも自分で考え、行動する子ども・「は」ハート(心)も体も元気な子ども・「ま」学びあい、教えあう子ども、について話しました。また、安全主任の先生から地震の際の安全確保行動1-2-3について説明し、全校で取り組んでみました。最後は、代表委員会の委員長より運動会のスローガンが発表になりました。スローガンは、「青空の下で輝く心!本気の勝負最後まで!!」に決まりました。運動会に向け、子どもたちの気持ちもますます盛り上がってきています。

 

 

 

5月15日 運動会練習

現在新浜池の蓮の花がきれいに咲いています。また、運動会練習も進んできました。今日はあいにくの雨でしたが、体育館練習を中心に各学年が進めていました。2年生では、少しずつ動きを確認しながら練習し、最後には途中まで音楽に合わせて踊ってみました。多くの児童がテンポよく踊っていてびっくりしました。明日以降晴れそうなので、校庭での練習も再開できそうです。

 

5月11日 運動会練習

今日から運動会練習が始まりました。どの学年も演技種目の練習に取り組んでいます。まだ、覚えている段階ですが、みんな見本の先生の動きをしっかり見ながら少しずつ取り組んでいます。

 

5月10日 運動会にむけて

今日の放課後、先生方で校庭に運動会のためのラインを引きました。目印の杭を打ちなおして、コースを作っていきました。いよいよ明日から運動会練習が始まります。運動会の練習を通して、みんなが体を動かすことが少しっでも好きになるように、職員一同取り組んでいきます。