市川市立中山小学校のホームページです。
文字
背景
行間
うずらっこblog
6年生 市川市児童生徒音楽会
6年生が、第77回市川市児童生徒音楽会1日目午前の部に参加してきました。
たくさんの学校の発表を聴き、6年生は、良い刺激を受けてきたようです。
(6年生の感想)
「人がいっぱいいて緊張した。」
「緊張をしたけど、自分では10マックスの出来で、満足しました。」
「楽しかった。校内音楽会よりも精いっぱいできたので、自分なりに満足できた。」
「校内音楽会よりも達成感があって、楽しかった。」
「中学生の合唱部がとにかくすごかった。アンコールしたいくらい。楽器のような声やパフォーマンスもあってすごかった。
「ドキドキした。」
「最初は緊張したけど、歌っていたら緊張がほぐれて楽しくなった。」
「他の学校の6年生たちもレベルが高くてびっくりした。」
「自分的には、今まで練習してきた成果が出せてうれしかった。」
5年生 版画
5年生の教室前には、版画作品が展示されています。
彫刻刀を使って、動物の毛並みを表現しました。動物のふさふさしたやわらかな感じは出ているでしょうか。
11月の全校朝会
11月の全校朝会がありました。
校長先生のお話では、「学校」「楽校」「合校」のお話がありました。読み方はすべて「がっこう」です。それぞれの「がっこう」に意味があります。さて、どんな意味があるかは、子どもたちに聞いてみてください。
続いて、養護教諭の先生から今月の生活目標のお話です。11月の生活目標は「30秒手洗いをしっかりしよう」です。しっかりと手洗いをすることの大切さを食パンを使った実験で教えてくださいました。そして、トイレの後、食事前にはしっかり手を洗うことをみんなで確認をしました。
最後は、表彰です。がんばったお友だちに大きな拍手を送り、自分たちもがんばろうという気持ちを持ちました。
3年生 トントンくぎ打ち
図工室からトントン、トントンという音が響いてきます。
3年生が図工の時間に金槌の使い方を学習しています。ケガしないように、正しく安全な道具の使い方も学びます。
板に打ち付けた釘に輪ゴムをかけて道や障害物を作ります。その中にビー玉を転がして遊びます。
どんな工夫が詰まった作品ができるか、今から楽しみです。
1年生 秋とあそぼう
先日、ゆうし山に秋探しに出かけた1年生が、拾ってきたどんぐりに穴をあけ、楊子を通してどんぐりコマを作って遊んでいました。
コマづくりでは、きりの使い方を覚えたり、どうすれば安全に道具を使えるかを考えたりします。
出来上がったコマもうまく回らないことがあります。どうすればうまく回るようになるか、うまく回せるか試行錯誤していきます。