今日の給食

2024年11月の記事一覧

11月25日 今日の給食【お話給食】

 

麦ごはん・牛乳・チンジャオロース丼の具・白菜と茎わかめのスープ・ルルとララのゼリー

絵本「ルルとララのきらきらゼリー」のお話給食です。きらきらとした宝石のようなゼリーを4種類の味のゼリーで表現しました。

図書委員さんが作ってくれたポスターです。本の内容が気になった人はぜひ図書室で借りてみてください。

★11月25日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月22日 今日の給食【24日は和食の日】

 

ごはん・牛乳・さばのみそ煮・小松菜と油揚げのおひたし・白玉汁

11月24日は「いい日本食の日」の語呂合わせで和食の日です。無形文化遺産にも登録されている和食は、だしのうまみを活かした味付けが多いです。給食でも和食は積極的に出すようにしています。

★11月22日 給食一口メモ.pdf

 ↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月21日 今日の給食

 

麦ごはん・牛乳・チキンと野菜の甘辛丼の具・卵とコーンのスープ・花みかん

チキンと野菜の甘辛丼は、タイの「カオ・ラートナー・ガイ」という料理をお手本に、鶏肉や野菜を甘辛い味付けにした料理です。本場ではナンプラーを使って味付けします。

★11月21日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月20日 今日の給食【お話給食】

 

スパゲティ・牛乳・ミートソース・カラフルサラダ・がまくんのクッキー

絵本がまくんとかえるくんシリーズの「ふたりはいっしょ」にでてくるクッキーをつくりました。給食のクッキーも食べるのが止まらないくらい気に入ってもらえたでしょうか?

給食室でひとつひとつクッキーの形をつくって焼きました。

図書委員さんが作ってくれたポスターです。本の内容が気になった人はぜひ図書室で借りてみてください。

★11月20日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月19日 今日の給食

 

ごはん・牛乳・ししゃものサクサク揚げ・切り干し大根のナムル・四川豆腐

四川料理は辛さが特徴的ですが、給食では子どもでも食べやすいような味付けにしています。

今日は放送で食育の日クイズがありました。クイズで学んだことをぜひお家で話してみてください。

★11月19日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月18日 今日の給食【お話給食】

 

麦ごはん・牛乳・ひよこ豆のカレー・フレンチサラダ・カフェオレゼリー

絵本「そらまめくんのはらっぱあそび」にちなんでひよこ豆の入ったカレーです。ひよこ豆の兄弟たちがそらまめくんと花や葉っぱで遊ぶ姿が楽しいお話です。

図書委員さんが作ってくれたポスターです。本の内容が気になった人はぜひ図書室で読んでみてください。

★11月18日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月15日 今日の給食

 

こぎつねごはん・牛乳・ツナマヨ和え・おでん・ひとくちアセロラゼリー

おでんはかつお節と昆布でしっかりだしをとっています。だしからでる「うまみ」は、少ない塩分でも料理の味をぐっとおいしくしてくれます。

昨日だしの授業を受けた5年生は、特にだしの味を感じられたのではないでしょうか。

★11月15日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月12日 今日の給食【お話給食】

 

チキンピラフ・牛乳・ツナとひじきのサラダ・パンプキンポタージュ

今日は絵本「ぐりとぐらのすみれちゃん」のお話給食です。給食室に大きなかぼちゃが届いたら…と想像してかぼちゃたっぷりのポタージュをつくりました。

図書委員さんが作ってくれたポスターです。本の内容が気になった人はぜひ図書室で借りてみてください。

★11月12日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月9日 今日の給食【お話給食】

 

カレー風味焼きそば・かきたま汁・レモンドーナツ

今日は絵本「わかったさんのドーナツ」に出てくるレモンドーナツをつくりました。給食室でひとつひとつ穴のあいたドーナツ型にしました。

両面を色よく油で揚げます。

図書委員さんが作ってくれたポスターです。本の内容が気になった人はぜひ図書室で借りてみてください。

★11月9日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月8日 今日の給食【いい歯の日】

 

麦ごはん・牛乳・豆腐チゲ丼の具・わかめスープ・  大豆・じゃこ・いもの揚げ煮

今日は日付の語呂合わせでいい歯の日です。大豆やじゃこをカリカリに揚げているのでしっかり噛んで食べましょう。

★11月8日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月7日 今日の給食

 

コーン茶めし・牛乳・いかの天ぷら・かぼちゃの天ぷら・豆腐のみそ汁

読書月間にちなんで、11月はお話給食がたくさんでます。今日は絵本「おばけのてんぷら」にちなんで天ぷら2種です。

図書委員さんが作ってくれたポスターです。本の内容が気になった人はぜひ図書室で借りてみてください。

★11月7日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月6日 今日の給食

 

ガーリックトースト・牛乳・ツナと茎わかめのサラダ・秋のクリームシチュー・ヨーグルト

シチューにはさつまいもやきのこなどの秋の食材たっぷりです。シチューのルウは給食室で手づくりしています。焦がしてしまうときれいな白色にならないので慎重につくります。

★11月6日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月5日 今日の給食【地産地消献立】

 

ごはん・牛乳・さんが焼き・ひじきの梅煮・千葉県産野菜のみそ汁

今日は地産地消献立です。お米、牛乳、いわし、豚肉、鶏肉、卵、味噌、さつまいも、大根は千葉県産の食材を使用しました。メインのおかずのさんが焼きは、千葉県南房総発祥の郷土料理です。いわしのすり身にねぎやみそを混ぜて焼いています。食を通してもっと自分たちの住む地域のことに興味を持ってもらえたらうれしいです。

★11月5日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。

11月1日 今日の給食【祝市川市90周年】

 

ごはん 牛乳 豚肉と小松菜の焼き肉丼の具 お祝いすまし汁 市川の梨ゼリー

 

11月3日で市川市は90周年を迎えます。お祝いの気持ちを込めて、市川市の特産品である梨を使ったゼリーをつくりました。角切りの梨も入っているので食感も楽しめます。

★11月1日 給食一口メモ.pdf

↑ クラスに配付している「給食一口メモ」です。その日の給食で伝えたい食の豆知識や食器の置き方などを紹介しています。