トピックス

トピックス

2年生 グリンピースご飯のためのさやむき

1時間目に栄養士の先生からグリンピースとはどのような豆なのかなどの説明をしてもらった後に、さやから丁寧に豆を取り出しました。

    

2年生がさやから取り出してくれたグリンピースが給食の時間に、おいしいグリンピースご飯になって登場しました。おいしくいただきました。

    

1、3年生の交通安全教室

5月10日(水)に1年生と3年生を対象に交通安全教室を開きました。交通安全指導員の皆様による映像を使用したお話や、自転車に乗るときの注意についての実演を見ながら交通安全について学びました。

 

6年生の租税教室

5月9日(火)に6年生は、市川青色申告会から講師をお招きして6年生の租税教室を行いました。

税金が私たちの生活にどのように役立っているのかを分かりやすく教えていただきました。

   

祝 スズムシの赤ちゃん誕生

5月9日(火)昨年度飼育していたスズムシが産んだ卵を保管していたケースで、小さなスズムシが産まれているのを見つけました。体長は触角の先まで入れても5mmほどです。子供達も「小さーい。」と驚いていました。

彩雲

5月9日(火)の10時20分ごろ、国分小学校の上空にきれいな虹色の雲が現れました。調べてみると、彩雲というそうです。「きれいな雲が出てるよ。」と子供たちが教えてくれたので撮影できました。国分小の皆にいいことがありそうです。