昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立
きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
ジンギスカン♬
みんなで協力して作って食べます!
ご飯、お水はおかわり自由!
みんなたくさん食べようね⭐︎
大興奮!
こぶたのレース
見事優勝!
ちょっと早めの自由散策開始です!
天気も晴れて、何から見ようかなぁ^_^
ブルーベリージャム作りました!
美味しかったよ〜
マザー牧場到着〜
野田陶芸センターの職員の方をゲストティーチャーにお招きしました。
糸で切ったり、模様をつけたり、思い思いの世界で一つだけのオリジナル陶器を製作しております。
焼き上がりは15パーセントほど縮小するらしいので、注意してね!
入学して初めて学年単位で学校外の学習に出ました。
自分の目で安全を確認し、自分の耳で情報を取り入れ、公共の中でマナーを守るという行動は、学校での学習活動において、とても大切なことになっていきます。その第一歩でした。
これから経験を積んで、たくさん実りある学習をしていってほしいと思います。
市川市人権擁護委員の先生をお招きして、いじめについての動画を見ながら「人権」について学びました。
子どもたちは一生懸命に動画を見て、感想を述べていました。
「人権」とは、やさしいこと、うれしいことと教わりました。
国語の学習で、桂 歌助 師匠とお弟子さんの 桂 れん児さんにお越しいただき、真打の本物の落語を見せていただき、子どもたち大爆笑でした。
落語のマナーや言葉遊びによる「オチ」の楽しさを教えていただき、何人か子どもたちが落語にチャレンジして、良い経験をさせていただきました。
給食も子どもたちととっていただきました。ありがとうございました。
土曜日にもかかわらず、3・4時間目におけるオープンスクールへの御参観ありがとうございました。
また、下校時には引き渡し訓練の御協力ありがとうございました。
今後も「自分を大切に、周りの人を大切に、みんなで育てる北方小学校」の実践に努力してまいります。
2時間目には情報モラル授業として、総務省地域情報化アドバイザーNPO法人ナレッジネットワーク理事長の栁田公市先生をお招きして、1年生から5年生までが参加してSNSやオンラインゲームの適切な対応について動画を見ながら学習しました。
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
0621.pdf
2504
|
2023/07/14 |
|
0720号.pdf
2253
|
2023/07/20 |
|
10月号.pdf
2299
|
2023/10/06 |
|
11月号.pdf
1519
|
2023/11/07 |
|
3月修了式号.pdf
1306
|
03/27 |
|
4月号.pdf
3096
|
2023/04/12 |
|
1月号.pdf
1575
|
01/12 |
|
12月.pdf
1869
|
2023/12/08 |
|
2月号.pdf
1288
|
03/27 |
|
3月卒業式号.pdf
1331
|
03/27 |
|
3月号.pdf
1292
|
03/27 |
|
5月号.pdf
2563
|
2023/05/01 |
|
5月19日号.pdf
2093
|
2023/05/25 |
|
6月号.pdf
2437
|
2023/06/08 |
|
7月号.pdf
2343
|
2023/07/14 |
|
9月号.pdf
2206
|
2023/10/06 |
|