昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
文字
背景
行間
昭和49(1974)年創立きみがいて たのしく遊び かたりあい たのしく学ぶ 小学校
華厳ノ滝に到着しました。
日本三名瀑の一つで、今日は毎秒2トンの水が流れ落ちていました。観瀑台には滝の水がミストとなって降り注ぎ、とても涼しかったです。
お世話になったホテルの人へお礼をしていよいよ出発です!
まずは華厳ノ滝へ行ってきまーす!
おはようございます!
今日の湯ノ湖は晴天です
朝食を食べて、修学旅行最終日楽しんでいきます!
お風呂に入り、今日1日の汗をきれいに流し、夜の部、日光彫体験を行います。
初めて使う「ひっかき刀」を使って、学校でデザインしたイラストを彫っていきます。
お皿、ペン立て、アルバム、手鏡、姫鏡、プレートそれぞれが選んだ物を作成して持ち帰りますので、お楽しみにしていてください。
待ちに待った夕食です。
多めにご厚意でちょっぴりご飯を多めに用意してくださいました!
みなさんたくさん食べて明日に備えましょうね!
本日お世話になる「森のホテル」に到着しました。
湯ノ湖温泉香る素敵なホテルです。
到着式を終え、各部屋でそれぞれこの後の準備をして、晩御飯までひと休み
道中、猿や鹿にも会えました!
ホテルでは猿もお出迎えをしてくれました♫
ハイキングが終わり、みんなお楽しみのアイス⭐︎
運動後、そしてみんなと食べるアイスはまた格別です!
昼食を終えて戦場ヶ原ハイキングへ行きます。
約2時間ちょっと歩きながらインタープリターさんのお話を聞き、大自然を満喫してきます!
見学を終え、これから昼食です。
大杯膳!食べるぞ〜!
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
R6.10月号.pdf
583
|
2024/10/16 |
|
R6.11月号.pdf
480
|
2024/11/12 |
|
R6.12月号.pdf
456
|
2024/12/16 |
|
R6.4月号.pdf
707
|
2024/12/16 |
|
R6.5月号.pdf
633
|
2024/12/16 |
|
R6.6月号.pdf
622
|
2024/06/12 |
|
R6.7月号.pdf
530
|
2024/07/04 |
|
R6.9月号 .pdf
529
|
2024/09/03 |
|
R7.1月号.pdf
473
|
01/10 |
|
R7.2月号.pdf
493
|
02/09 |
|
R7.3月号.pdf
389
|
03/06 |
|