ブログ

2021年10月の記事一覧

ゴマ塩大好き!(10/28)

ごはん、鶏肉のBBQソース焼き、ツナサラダ、ごま塩、牛乳

シンプルですが、ごま塩ごはんって好きなんです。赤飯の場合は、黒ゴマで表面が真っ黒になるまでかけてしまいます。BBQソースもいつもながら美味しい。

青椒肉絲丼(10/27)

チンジャオロース丼、白菜スープ、ババロア、牛乳

タケノコかと思って食べたら???この食感と味はジャガイモ?そうです、フライドポテトのさらに細切りようなジャガイモがタケノコと見間違えます。その意外さがおいしい!スープも優しい味です。

竜田揚げの下味がよい(10/26)

ごはん、鶏の竜田揚げ、辛し和え、味噌汁、牛乳

竜田揚げは、肉や魚などに下味をつけて衣(主に片栗粉)には下味をつけないで揚げた料理。これと似た唐揚げは、衣に下味をつけて食材を揚げた料理(別の説もあります)。しっとりした辛し和えともよく合います。

6年生は修学旅行1日目、マザー牧場で何を食べているかな?➡「児童の様子」を更新中です

七味唐辛子がほしい(10/25)

ごはん、鯖の文化干し、すき焼き風煮、牛乳

 純和食です。すき焼き風の煮物は甘からず濃からずのよい味です。七味唐辛子があるとおいしさがアップしそう。

 ちなみに「文化干し」って何?元々は、魚の干物をセロファンで包み込む方法を指します。干物の包装材は木箱や新聞紙を用いていた時代に、ある会社がセロファンで包んでみたところ見栄えが良くなったことから始まったといいます。後に、「天日干し」の対義語として、冷温風機を用いた乾燥方法の意味を持つようになったそうです。

何の魚でしょうか?(10/21)

ゆかりごはん、魚の照り焼き、ささみ入りごま味噌和え、牛乳

画像の魚の皮目模様を見て魚の種類がわかった方は素晴らしい!和え物は、しっとりしてごまの香りが広がります。

正解は…

 

 

 

鰆(さわら)