給食献立

給食日記

ごちそうさま(9/27)

ごはん、炒り鶏煮、納豆和え、バナナ、牛乳

煮物は9種類の具材が使われ、焼き竹輪と牛蒡がよい味を出しています。時間が経てばもっと味がしみ込んでおいしくなりそう。納豆和えは、海苔の風味が味を引き立てています。そして大好きなバナナが添えられています。

ごちそうさま(9/26)

ドリア風カレーピラフ、オニオンスープ、蕪のサラダ、ココアゼリー、牛乳

シンプルですが丁寧さが伝わるオニオンスープ。蕪の旨みと歯ごたえが生きていてツナとの相性が抜群のサラダ。ホワイトソースに使われた玉ねぎのシャキシャキ感がとてもよいピラフ。そして最後は、手作りゼリー。全部花丸です!

ごちそうさま(9/22)

ごはん、揚げ餃子、キムチ鍋汁、ヨーグルト、牛乳

汁物は、だれもが食べやすいように辛みが抑えられていますが、キムチの風味や味噌の風味が際立ちおいしいです。6種類もの野菜と豚肉、豆腐が入って栄養も満点。揚げ餃子ともよく合います。

ごちそうさま(9/21)

ごはん、擬製豆腐、せんべい汁、小松菜のごま和え、牛乳

豆腐以外の材料を使って豆腐のような形にしたり、卵焼きのような別の料理に見せたりする擬製豆腐は精進料理の一つ。ちょっぴり甘めでジューシーでおいしいです。一方、せんべい汁は東北の郷土料理。気温の低い今日みたいな日は格別です。せんべいは、だまこ汁の「だまこ」、あるいは「きりたんぽ」のような感じかな。

ごちそうさま(9/20)

ポークカレー、ひじきのマリネ、ぶどう、牛乳

ジャガイモがいい具合に溶けてまろやかさを演出しています。バターやはちみつ、チーズの甘みやコクが味わえます。写真では黒い塊に見えるマリネは、キュウリやニンジン、ハムが入っておいしく仕上がっています。まるでシャインマスカットのような大粒のブドウも甘みと酸味がいいですよ。

ごちそうさま(9/16)

ごはん、生揚げの肉味噌煮、磯香和え、市川の梨、牛乳

肉味噌煮は、味が濃すぎず薄すぎず丁度よい具合でひき肉やジャガイモ、タケノコ、生揚げなどの割合がバランスよいです。磯香和えの海苔の風味、エノキと小松菜の対照的な食感、おいしくいただきました。

ごちそうさま(9/15)

スパゲッティボロネーゼ、チンゲン菜のスープ、マセドアンサラダ、チョコクレープ、牛乳

トマトソースに大豆が混ざってまろやかです。スープはベーコンの味が染み出て、優しい味わいです。サラダのドレッシングがまた良い味なのです。給食が終わった後、口の周りをオレンジ色に染めた子にきっと出会うはず。

ごちそうさま(9/14)

ごはん、サバの味噌煮、けんちん汁、ツナの和え物、牛乳

サバにのった甘辛みそが白米とよく合います。和え物からは、ツナと生姜味がすがすがしい感じです。8種類の食材が使われたけんちん汁も出汁がしっかりしていてこそ。

ごちそうさま(9/13)

メキシカンライス、鶏肉のハニーマスタード焼き、白玉スープ、牛乳

カレー粉が香り、食欲をそそります。鶏肉はあまじょっぱく、こちらもいい!スープは白玉と具材の触感の違いと味が、ほかの献立とよく合います。今日の3品に共通するものは何でしょう?正解は、すべてに鶏肉が使用されていること。おいしかったぁ。

ごちそうさま(9/12)

ごはん、豚丼の具、和風サラダ、なめこ汁、牛乳

しっとりしたサラダは、おかかの味とドレッシングが相乗的な調和をしているようです。野菜もシャキシャキ感があっておいしい。豚丼は、厚揚げがボリューム感を増すようです。味噌汁は長ネギがよい脇役を演じています。

ごちそうさま(9/9)

栗ごはん、サンマの蒲焼き、豚汁、十五夜ゼリー、牛乳

ほのかな栗の甘さがしみ込んだごはん、そしてそれにしみ込んだ蒲焼きのたれごはん。一粒で二度おいしいアーモンドグリコみたいな感じです。油で揚げたサンマが香ばしくてたれとよく合います。豚汁で力が湧いてきます。明日は中秋の名月ということで、ゼリーがデザート。オレンジシャーベットの周りにオレンジゼリーという二重のお月様。その上にウサギがいました。

ごちそうさま(9/8)

ごはん、ジャガイモと生揚げのそぼろ煮、小松菜のふりかけ、バナナ、牛乳

手作りふりかけがごはんによく合います。そぼろ煮はジャガイモの食感が楽しめます。好きなバナナも出たし…。

ごちそうさま(9/7)

ごはん、アジフライ、胡麻和え、味噌汁、牛乳

肉厚のアジのサクサクした歯ごたえがたまりません。ゴマの風味とほんのりした甘みがおいしい和え物、シンプルな味噌汁もGOODです。

ごちそうさま(9/6)

スタミナごはん、マーマレードチキン、ビーフンスープ、冷凍みかん、牛乳

ニンニクやニラ、ねぎなどが程よく香るごはんに、マーマレードの甘さが鶏の脂とよく合うチキン。さらに出汁の味を感じるスープです。そして本当に久しぶりの冷凍みかん!

ごちそうさま(9/5)

ごはん、鮭のマヨネーズ味噌焼き、だまこ汁、市川の梨、牛乳

淡白な鮭にマヨネーズ味噌のソースはとてもよく合います。そして、きりたんぽの白玉団子バージョンという感じのだまこ汁は、鶏とごぼうの風味で食欲増進!梨は、今の時期は豊水ですね。10月に提供されるときは新高かな?

ごちそうさま(9/2)

ごはん、麻婆豆腐、ナムル、牛乳

ひと月半ぶりの給食です。麻婆豆腐丼はしつこくなく、しっとりした味わいです。ナムルはごま油が香り、塩分を抑えた味付けが野菜のおいしさを感じさせます。

7月から引き続き、宮﨑栄養士が栄養管理・アレルギー対応などを行います。

ごちそうさま(7/15)

ごはん、夏野菜カレー、フルーツ白玉、牛乳

1学期最後の給食を飾るのは、やはりカレー。茄子、かぼちゃ、インゲン、トマトなどが入り、蜂蜜やチーズでよい味に仕上げられています。そして、フルーツですっきりです!給食用昇降機が2度も故障して人海戦術で運んだこともありましたが、給食に携わる皆さんが暑い中でも毎日頑張ってくださったことに感謝したいと思います。ごちそうさまでした。

ごちそうさま(7/14)

ごはん、鮭のピリ辛焼き、具だくさん味噌汁、バナナ、牛乳

鮭は適度な脂があってごはんに合います。身と皮の間においしい部分があるらしいのですが、皮まで食べている子はどのくらいいるのでしょう?今日の味噌汁は8種類の具が入っていました。

ごちそうさま(7/13)

焼肉丼、ニラ玉スープ、牛乳

スープは、「ニラニラ~」という味ではなく、ベーコンや春雨、玉ねぎなどでコントロールしている感じ。だから苦手な人も大丈夫!焼肉丼は、味噌やゴマをうまく使って、ショウガが香るおいしさです。

 

ごちそうさま(7/12)

麦ごはん、家常豆腐、コーンナムル、牛乳

昨日は「学校運営協議会」で試食会も行ったためお休みでした。

今日は丼にして食べます。9つの食材が使われバランスが良いですしタケノコの食感がアクセントになっています。ナムルは自然な味を引き出すような抑えた味付けが絶妙です。

ごちそうさま(7/8)

ひやむぎ、小鯵のごまだれ、なすのスタミナ炒め、小夏、牛乳

そうめんはやっぱり「揖保乃糸」派!ですから、スーパーではなかなか手が伸びないひやむぎですが、いつもと違う口当たりと麺の味が感じられ、とてもおいしかったです。ショウガの効いたなすのスタミナ炒めとの相性も抜群。小鯵のたれはゴマがたっぷり、骨まで丸ごとよく噛んで、カルシウムを取ってほしいなぁ…

ごちそうさま(7/7)

わかめ麦ごはん、鰯の海苔塩揚げ、沢煮椀、ナタデココゼリー、牛乳

香ばしいイワシとわかめご飯がなかなかよく合います。沢煮椀もごぼうの風味が損なわれない演出がされています。残念なのは、メニューの中に七夕っぽさを見つけられなかったこと。何かの拍子にゼリーがもう1個貰えたなら…それは棚ボタ!

ごちそうさま(7/6)

トウモロコシご飯、スパニッシュオムレツ、白玉スープ、オレンジゼリー、牛乳

スープに入ったかぼちゃともやし、しめじが柔らかな白玉団子を引き立てている感じです。長方形に切り分けられたスパニッシュオムレツも愛情こもった手作りです。ごはんと一緒に炊かれたトウモロコシは包丁でそいだ後、芯も一緒に炊きこんだものでしょうか?香りと歯ごたえが楽しめます。

ごちそうさま(7/5)

チンジャオロース丼、わかめスープ、小夏、牛乳

スープはベーコンを含めていろいろな旨みが凝縮したおいしさを感じます。チンジャオロースは、ニンニクやショウガがよく効いて、ほんのり甘い味付けにマッチしています。

ごちそうさま(7/4)

ごはん、生揚げの肉味噌煮、磯香和え、牛乳

生揚げがゴロゴロ入った肉味噌煮は、白米にぴったりです。海苔の風味が香り、ちょっとだけ甘さを感じる小松菜とえのきの和え物もおいしいです。でも、少なくない?(心の声)

ごちそうさま(7/1)

菜飯、鰺のマリネ、冬瓜汁、冷凍リンゴ、牛乳

天気予報で「名古屋40℃」という表示を見て異常な感じを受けます。でもこの暑さに負けないような配慮が給食に…。マリネからはレモンの爽やかな味わいが、汁物からは冬瓜の甘みと適度な塩分補給が、そして冷凍リンゴには体の奥から冷やしてくれる効果があります。

ごちそうさま(6/30)

麦ごはん、豚肉のカルビ焼き、白玉スープ、こなつ、牛乳

見た目以上に濃厚に感じる白玉スープは、昆布や鶏肉の凝縮した味があり、刻まれた白菜の歯ごたえもよくておいしい。カルビ焼きは豚肉のおいしさを引き出しています。

ごちそうさま(6/29)

ガーリックトースト、洋風煮込み、わかめサラダ、牛乳

午前中、給食室周辺から香ばしいにおいが漂っていたのはガーリックトーストだったのね、と納得!マーガリンとガーリックパウダーでしっとり。わかめサラダのジャコと白ゴマが良い風味です。洋風煮込みのカブは不思議な感じを醸します。今日もおいしくいただきました。

ごちそうさま(6/28)

五目ごはん、さつま汁、ちくわの磯辺揚げ、コーン和え、牛乳

木綿豆腐の食感とサツマイモの甘さがうれしい味噌汁。タケノコやごぼうの風味がおいしさを引き立てる五目御飯。ちくわも王道的な味わいです。さらに暑くなることが予想される午後に備えて、エネルギー補給完了です。

ごちそうさま(6/25)

タコライス、野菜スープ、メロン、牛乳

食べ慣れた給食なのにタコライスは初めて!上にのった茹野菜がさわやかさを演出します。スープはベーコンの良い味と野菜の甘さが何とも言えずGoodです。そして、メ~ロ~ン~

ごちそうさま(6/24)

中華丼、チンゲン菜のスープ、クレープ、牛乳

きくらげや筍、白菜、シイタケ、豚肉などが適度な大きさで入って、少し甘めの味付けが後を引きます。スープは鶏の出汁がよく出ています。

ごちそうさま(6/23)

ごはん、鮭の生姜焼き、肉じゃがピリ辛煮、キャベツのゴマ酢和え、牛乳

和え物は酢がきつくなくてごま油が香る良い味です。肉じゃがは比較的あっさりした感じですし、鮭は生姜の風味が…。なんだか蒸し暑い中、今日もプールは楽しそうです。

ごちそうさま(6/22)

小松菜と豚肉のあんかけ焼きそば、卵スープ、フルーツ白玉、牛乳

焼きそばは、筍も入ってほんのり甘みを感じる餡がやみつきになりそうです。お代わりしたいけど…。スープは卵の風味と青梗菜や玉ねぎのシャキシャキ感が味わえます。

ごちそうさま(6/21)

昆布ごはん、具だくさん味噌汁、アジフライ、ミニトマト、牛乳

今日は茶色系のメニューですが、昆布の旨みを感じるごはんに肉厚のアジ。トマトもおいしい!

ごちそうさま(6/20)

サフランライス、ドライカレー(具)、わかめスープ、イタリアンサラダ、牛乳

配膳されて第一声、「キレイ!」。食べると、全体から甘くてホッとする優しさが口の中に広がります。サラダは、ハムとチーズの味を引き立てるドレッシング。スープは出汁が生きています!

ごちそうさま(6/17)

ココア揚げパン、中華風コーンスープ、大豆とハムのサラダ、フローズンゼリー、牛乳

 「好きな給食アンケート」では、常に上位にランクインする「揚げパン」。最近では懐かしいと街中でも頻繁に見かけるようになりましたが、コッペパンではありません!ツイスト部分にココアや砂糖が絡まって、なるほどこうした方がとっても甘~い。サラダのキャベツは茹で時間が絶妙で、歯ごたえも楽しめました。

ごちそうさま(6/16)

回鍋肉丼、春雨スープ、フルーツポンチ、牛乳

スープはナルトを含めたそれぞれの味わいが感じられます。回鍋肉は、玉ねぎのシャキシャキ感があって辛みはありませんがおいしいです。

ごちそうさま(6/14)

麦ごはん、沢煮椀、サンガ焼き、キャベツ和え、牛乳

椀物を見て、先日5年2組が「出汁」や「旨味」について勉強していたのを思い出しました。サンガ焼きは千葉県の郷土料理としてメニューにしました。

ごちそうさま(6/13)

梅ちりごはん、かきたま汁、アジの味噌ドレッシングかけ、冷凍桃、牛乳

揚げたアジに人参・きゅうり・葱・コーンの入った味噌ドレはよく合います。汁物の卵のふわふわが視覚と味覚で感じられます。ご飯に混ぜられた刻んだカリカリ梅と枝豆の風味も食欲をさらにかきたてます。

ごちそうさま(6/10)

ごはん、ポークカレー、ひじきのマリネ、ヨーグルト、牛乳

市川市内の学校では、カレーの付け合わせに「ひじきのマリネ」が鉄板。これは、栄養バランス的に最良な献立なので栄養士が情報共有しているからです。…とは言ってもレシピが一緒でも同じ味ではないのが「人となり」です。キュウリは半月切りで千切りより歯ごたえが感じられますし、酸味はまろやかで箸休めにぴったりです。

ごちそうさま(6/9)

菜飯、田舎汁、鶏肉のレモン煮、磯和え、牛乳

鶏肉のレモン煮は、片栗粉でからりと揚がった鶏肉に甘辛ソース、さらにレモンの風味が後味を爽やかにします。初めて食べましたが、なかなか小技が利いています。今日のゆで野菜には鰹節ではなく、のりを絡めて磯和えに…毎日給食室の皆様の工夫と気配りが感じられ、感謝、感謝!!

ごちそうさま(6/8)

シュガートースト、ジャガイモと鶏肉のチリソース、ツナと茎わかめのサラダ、牛乳

トーストはうっすら焼かれて砂糖とマーガリンのしっとり感が絶妙です。主菜は比較的薄味ですが、ピリ辛な味わいと具材とがマッチしています。サラダもいい味です。

ごちそうさま(6/7)

いなりごはん、すまし汁、イカのかりん揚げ、おかか和え、牛乳

すまし汁に見える素麺のようなものは、かまぼことエノキで優しい甘さを感じます。イカは香ばしい。

ごちそうさま(6/6)

ごはん、若鶏の味噌煮、納豆和え、冷凍リンゴ、牛乳

納豆和えは海苔の風味と小松菜の歯ごたえがよく、ご飯にぴったりです。若鶏の味噌煮は生揚げがたっぷりで、ジャガイモが程よく溶け出し、薄切りこんにゃくもいい感じです。

ごちそうさま(6/3)

麦ごはん、あぶ玉丼の具、味噌汁、小夏、牛乳

あぶ玉丼とは、油揚げに豚肉、シイタケ、みつばに溶き卵で仕上げたもの。油揚げに卵が絡んでなかなか良い味です。味噌汁も野菜が5種類たっぷり入っています。

ごちそうさま(6/2)

ごはん、具だくさんスープ、ホッケのカレー揚げ、茎わかめのきんぴら、牛乳

鶏の出汁がよく出ているスープ、弾力があってほんのりカレー風味のホッケ、歯ごたえもよいきんぴら。今日もおいしくいただきました。

ごちそうさま(6/1)

青のりごはん、味噌汁、豆腐バーグ、もやし和え、牛乳

豆腐バーグの上にかかった餡は、しめじとえのきの入ってほのかな甘さで、やさしい味わいです。和え物もシンプルisベスト。

ごちそうさま(5/31)

ホットドック、ポークビーンズ、バナナ、牛乳

袋に入れられたホットドックを取り出して写しましたが、縦に置いたのは収まりの悪い構図?以前は、ホットドックも小皿にウインナーソーセージとキャベツが置かれ、自分でコッペパンに詰めて食べたものですが、全部給食室で作業したものが提供されています。それだけの手間をかけてくれているのです。

ごちそうさま(5/27)

ごはん、カツカレー、ひじきのマリネ、リンゴゼリー、牛乳

明日は運動会なので「勝つ」カレーです。カツの衣と甘口カレーの相性が抜群です。スプーンでカツを切るのが少し大変ですが…。マリネは酸味を抑えてあります。

ごちそうさま(5/26)

ごはん、豚丼の具、なめこ汁、ごぼうの和風和え、牛乳

今日最初に口にしたものは汁物ではなく、和え物。初めて食べるメニューだったからです。もやし、人参、きゅうり、キャベツ、レンコンにごぼうが加えられ、甘酸っぱい味付けでした。ごぼうの味を楽しむために、もう少し多めに盛ってほしかったなぁ。豚丼は生揚げがアクセントになったやさしい味です。