スマートフォンから閲覧している方は、一番下までスクロールすると献立表とレシピのページにアクセスできます。
今日の給食
今日の給食 6/13(月)
・ハムピラフ
・鶏肉のトマト煮
・コールスローサラダ
・冷凍りんご
・牛乳
ピラフはトルコなど中近東を起源とする料理で、これがヨーロッパへ伝わりました。
今日の給食 6/10(金)
・肉飯
・ぎせい豆腐
・こまつなのみそ汁
・ひとくちゼリー
・牛乳
今日の給食 6/9(水)
・梅おかかあえ
・いかの更紗揚げ
・肉じゃが
・ご飯
今日の給食 6/8(水)
・チリコンカン
・キャベツのごまサラダ
・青のりしらすトースト
・かみかみグミ
・牛乳
今日の給食 6/7(火)
・れんこんおからハンバーグ
・豆とツナのサラダ
・米粉マカロニスープ
・ご飯
・牛乳
今日の給食 6/6(月)
・ビビンバナムル
・ビビンバご飯
・中華きゅうり
・フルーツポンチ
・牛乳
今日の給食 6/3(金)
・キムチご飯
・ちくわの磯辺揚げ
・わかめスープ
・ひとくちゼリー
・牛乳
今日の給食 6/2(木)
・さばのカレー焼き
・吉野汁
・ごまきゅうり
・ご飯
・牛乳
今日の給食 6/1(水)
・中華めん
・こまつなと豚肉のあんかけ
・ひじきの中華サラダ
・オレンジドーナッツ
・牛乳
今日の給食 5/31(火)
・サフランライス
・クリームソース
・ポテトサラダ
・ひとくちゼリー
今日の給食 5/27(金)
・カレー
・メンチカツ
・もやしサラダ
・ご飯
・牛乳
今日の給食 5/26(木)
・じゃがいものきんぴら
・キャベツの甘酢あえ
・さばの文化干し
・ゆかめご飯
・牛乳
今日の給食 5/25(水)
・ポテトの重ね焼き
・かぶとウィンナーのスープ
・フルーツヨーグルト
・ぶどうパン
ぶどうパンには干して乾燥させたレーズンが入っています。
レーズンは生のぶどう1kgを200gになるまで乾燥させるので、おいしさと栄養がぎゅっとつまっています。
今日の給食 5/24(火)
・鶏から揚げのマリネ
・春雨スープ
・ご飯
・ひとくちゼリー
・牛乳
今日の給食 5/23(月)
・鶏肉のみそ焼き
・切干大根の含め煮
・浅漬け
・ピースご飯
・牛乳
グリーンピースは、今が旬の食材です。
今日の給食 5/20(金)
・炊き込みチャーハン
・トック入りわかめスープ
・キムチつくね
・ひとくちゼリー
・牛乳
トックは米から作る韓国のもちです。
日本のもちと違い、のびなく、かみきりやす、くとけないので、鍋物や煮込み料理にむいています。
今日の給食 5/19(木)
・親子どん
・いそかあえ
・さつまいものきなこボール
・発芽玄米入りご飯
・牛乳
発芽玄米は硬い皮につつまれた玄米を発芽させることで、やわらかくしたものです。
今日の給食 5/18(水)
・ツナとキャベツのスパゲティ
・焼きフランクフルト
・コーンポタージュ
・牛乳
春が旬の春キャベツをたっぷり使ったスパゲティです。
キャベツは1年中、出回っていますが、本当は冬の野菜です。春キャベツと冬キャベツは、別の品種です。
今日の給食 5/17(火)
・チンジャオロース
・3色ナムル
・発芽玄米入りご飯
・カラフルゼリー
・牛乳
チンジャオロースの主役ピーマン。緑色と赤色の違いは収穫のタイミングで、緑色は未熟なもの、赤色は完熟したものです。
今日の給食 5/16(月)
・あじフライ
・新じゃがのそぼろ煮
・かぶのゆかりあえ
・ご飯
・牛乳
新じゃがは収穫後、すぐに食べるので、みずみずしくやわらかで、香りもよいです。