スマートフォンから閲覧している方は、一番下までスクロールすると献立表とレシピのページにアクセスできます。
今日の給食
今日の給食 7/14(木)
・ジャージャーめん
・中華めん
・豆苗の中華あえ
・フルーツ白玉
・牛乳
今日の給食 7/13(水)
・夏野菜カレー
・発芽玄米入りご飯
・コールスローサラダ
・冷凍パイン
・牛乳
今日は今が旬の夏野菜をたっぷり使ったカレーです。夏野菜は水分が多く、夏バテ予防に効果的です。
今日の給食 7/12(火)
・たらのチリソース
・春雨スープ
・中華きのこご飯
・ひとくちゼリー
・牛乳
今日の給食 7/11(月)
・さわにわん
・切り干し大根の含め煮
・納豆あえ
・ご飯
・牛乳
今日の給食 7/8(金)
・えだまめご飯
・めかたま汁
・キャベツごまサラダ
・レバーかりん揚げ
・牛乳
今日の給食 7/7(木) 七夕献立
・天ぷら(笹かまぼこ、かぼちゃ)
・オクラのあえもの
・そうめん
・めんつゆ
・七夕ゼリー
今日は七夕です。天の川に見たてたそうめん、星に見たてたオクラ、ゼリーには星型のナタデココを入れた七夕献立です。
今日の給食 7/6(水)
・家常豆腐
・ラーメンサラダ
・ご飯(ごま塩)
・ひとくちゼリー
・牛乳
今日の給食 7/5(火)
・ポテトピラフ
・ABCスープ
・ひじきもやしサラダ
・タンドリーチキン
・牛乳
今日の給食 7/5(月)
・ワンタンスープ
・チャプチェ
・ごま揚げパン
・冷凍もも
・牛乳
今日の給食 7/1(金)
・たこ飯
・千草焼き
・肉じゃがピリ辛
・わらびもち
・牛乳
明日、7月2日は半夏生(季節の暦)です。
関西で、この半夏生の日に田に植えた稲がしっかり根をはるよう願いを込めて「たこ」を食べる習慣があります。
今日の給食 6/28(火)
・スパゲッティ
・ツナトマトソース
・ひじきポテトサラダ
・ひとくちゼリー
・牛乳
今日の給食 6/27(月)
・ホイコーロ
・豚キムチ春巻き
・ご飯
・冷凍パイン
・牛乳
今日の給食 6/24(金)
・中華どん
・五穀ご飯
・チゲスープ
・マンゴーゼリー
・牛乳
今日の給食 6/23(木)
・あじのみそドレッシング
・大豆のいそ煮
・梅じゃこご飯
・牛乳
今日の給食 6/22(水)
・肉団子スープ
・バンバンジーサラダ
・ごま揚げパン
・ひとくちゼリー
・牛乳
今日の給食 6/21(火)
・鶏肉のオレンジ煮
・五目きんぴら
・浅漬け
・ご飯
・牛乳
浅漬けの味の決め手として塩昆布を使っています。
昆布をしょうゆや砂糖などでよく煮詰めたもので、うまみたっぷりの食材です。
今日の給食 6/20(月)
・豆腐のツナグラタン
・野菜ベーコンふりかけ
・ひよこ豆のスープ
・牛乳
ひよこ豆はガルバンゾとも呼ばれ、くせがなくやわらかく食べやすい豆です。
インドやトルコなどの中東、ヨーロッパでよく使われます。
今日の給食 6/17(金)
・キーマカレー
・発芽玄米入りご飯
・フレンチきゅうり
・パインゼリー
・牛乳
今日の給食 6/16(木)
・冷やしうどん
・梅香めんつゆ
・生揚げの甘辛煮
・きなこ豆
・牛乳
今日の給食 6/14(火)
県民の日メニュー
・山河焼き
・磯かあえ
・さつまいも豚汁
・ご飯
・牛乳
明日は千葉県民の日なので、千葉県の郷土料理の山河焼きや千葉県産の食材をたっぷり使ったメニューです。
千葉県は海、山のめぐみがたくさんある素晴らしい地域です。