四中ニュース!

四中ニュース

文化芸術子供育成事業(ダンス)

先週から2週にかけて、体育の授業の中で、現役のプロダンサー6名から全校生徒にダンスの指導をしていただきました。子供たちは照れながらも授業の後半には、楽しく踊ることができました。ダンサーの皆さまありがとうございました!

PS:今日で前期課程が終了です。皆、通知表を持って帰ります。

 

ブロック定例研

今回の定例研は、四中ブロックの小中学校の先生方が一堂に会し、中山小学校の授業を参観させていただきました。その後、部会ごとに協議会を実施しました。小中学校の連携が図られとても有意義な研修となりました。

中山小学校の皆さんありがとうございました。

時事問題バトルⅢ

四中タイムで第三回時事問題バトルが行われました。

PS:進路面接でも自治問題についてや気になっているニュースなど聞かれることがあります。日ごろから新聞やニュースを見る習慣がある人は大丈夫!

1学年合唱リハーサル

1学年は、6時間目に体育館で合唱コンクールのリハーサルを行いました。

合唱コンクール実行委員が中心となり当日の動きについて説明がされ、後半は学年合唱「Yes」の練習を行いました。

今日のひとこま

コンピュータールームを使用し1年家庭科で千葉県の地産地消メニューを調べていました。一人1台タブレットが導入されPCルームも使用頻度が少なくなってしまいました。

2年生の教室では、踏み台を持参し、活用しながらの授業です。○○先生も頑張っています!