須和田校舎から
給食レシピの紹介No.16<フィリーズチーズステーキサンド>
卒業お祝いのリクエストメニューで作りました。
アメリカ(ペンシルべニア州)・フィラデルフィアの名物料理のひとつです。
<材料>5人分
コッペパン 5個(あれば少しハードタイプ)
バター 適量
豚小間切れ肉 250g(あれば牛肉)
玉ねぎ 180g
塩 小さじ2/3
こしょう 少々
白ワイン 小さじ1
酢 小さじ1
炒め油 適宜
チェダーチーズ 30g
<作り方>
①玉ねぎを粗みじん切りにする。
②油で肉、玉ねぎをよく炒め、調味料で味付けする。
③パンに縦に切り込みを入れ、切った面にバターを塗る。
④炒めた具をはさみ、チーズをのせ、チーズが溶けるまでトースターで焼く。
給食レシピの紹介No.15<炒り大豆ごはん><いわしの蒲焼き>
節分の献立です。鬼打ち豆(炒り大豆)が残ったら、ごはんに混ぜてもおいしくいただけます。
〇炒り大豆ごはん
<材料>5人分
炊いたごはん 5人分
炒り大豆 50g
菜飯の素 小さじ1
<作り方>
①炒り大豆をフライパンで乾炒りする。
②炊いたごはんに、菜飯の素と大豆を混ぜ合わせる。
〇いわしの蒲焼き
<材料>5人分
いわし開き 5枚
片栗粉 適宜
揚げ油 適宜
たれ:しょうゆ 大さじ2
みりん 小さじ1
砂糖 大さじ1
おろししょうが 小さじ1
水 小さじ4
白ごま 小さじ2
<作り方>
①たれの材料を合わせ、加熱しておく。
②いわしに片栗粉をまぶし、油でカリッと揚げる。
③揚げたいわしを、たれにくぐらせる。
給食レシピの紹介No.14<のりの佃煮>
干しのり(焼きのり)から作る、のりの佃煮です。とても香りがよいです。
給食では市川市の行徳のりを使いました。
<材料>作りやすい量(約4人分
干しのり 5枚(15g)
水 90cc
砂糖 小さじ3
しょうゆ 小さじ4
みりん 小さじ2
<作り方>
①のりはちぎり、水でよくふやかす(10分以上)。
②のりが水で溶けてぐずぐずになったら、火にかける。(へらで鍋底からよく混ぜながら。)
③フツフツしてきたら、調味料を加え、弱火でじっくり煮詰める。(時々鍋底から混ぜる。)
高等部 須和田マルシェ2023
1月12日(木)・13日(金)に、ニッケコルトンプラザにて須和田マルシェ2023が行われました。
今回は、コルトンホールをお借りしての開催となりましたが、2日間で多くのお客様にご来場いただき、これまで作ってきた製品や生徒たちの取り組みをたくさんの方々に知っていただくことができました。
頑張って作った製品や一生懸命育てた野菜が完売したり、ご購入いただけたりする喜びを生徒たちも感じることができ、働くことへの達成感を味わうことができました。
きまりを守って丁寧に仕事をすること、時間内集中して取り組むこと、体を使った力仕事、言葉使い。
毎日の作業学習では、生徒たちにとって大変だったこともあったことだと思います。
働くということの大変さ、難しさも感じながら、その中での喜びや達成感を感じることのできた2日間でした。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
中学部2年 高齢者疑似体験
学級活動の時間に高齢者の疑似体験をしました。
膝や肘の関節には,曲がりづらくなるサポーターを装着。
手足首には重りをつけ,さらに特殊なバンドを装着して腰は曲がった状態。
視界は非常に狭くなるゴーグルを付け,イヤマフをして耳も聞こえづらい状況に。
みんな本当に高齢者のような動きになってました。
外した後は,「腰が痛かった」「首肩痛い」「見えづらい」などの感想が出ました。
体験前にも,高齢者が電車にいたら?の質問に「席を譲る」と答える生徒もいましたが,
体験を通して,さらに高齢者を見かけたら席を譲るなどの自然に高齢者に優しい行動が取れるようになってほしいなと思います♪