本日の給食
10月2日(水)の給食
~今日の給食~
ゆかりごはん、豆腐ハンバーグ、かき玉汁、牛乳
~栄養価~
エネルギー:503kcal たんぱく質:24.6g 脂質:16.2g
カルシウム:292mg 食物繊維:2.2g 食塩相当量:1.7g
~食材情報~
米(ふさこがね)、ほうれん草:千葉県 牛乳:千葉県他 かつお節:鹿児島県
鶏肉:岩手県 豚肉、玉ねぎ、にんじん:北海道 たまご、とうふ、ゆかり:国産
えのき:長野県 出汁昆布:北海道釧路
1、食品庫
↑ 10月に使用する調味料が棚に並べられています。干椎茸、出汁昆布、カレー粉、オイスターソース、
赤ワイン、白ワイン、塩、三温糖、米酢、みりん、酒、しょうゆ、油、片栗粉、小麦粉、米と
たくさんの食材が並べられています。醤油は1.8ℓのビンが55本あります。ビンのお酒は千葉県の蓮沼にある
守屋酒造さんの千葉県産のお酒(舞桜)です。お米は千葉県産のふさこがねで新米です。
10月が終わる頃にはこの調味料が全て無くなります。
2、食器数え
↑ 食器は1枚1枚、箸は一本ずつ、おたまやごはんベラなど使用する食器具は割れや欠けなどが
無いか全てひとつずつ確認しています。
3、ゆかりごはん
↑ 炊けたごはんにゆかりの素を入れて混ぜています。
↑ 混ぜ終わったゆかりごはんを配缶(各クラスの容器に入れる)しています。
4、豆腐ハンバーグ
↑ 豆腐ハンバーグに入る玉ねぎとにんじんをじっくりと炒めています。
玉ねぎは甘みが出て透き通るまで炒めて、にんじんは歯に当たらない
程度の固さにしていきます。35分ほど炒めています。
↑ 炒めた玉ねぎ・にんじんをザルに移しています。
↑ 豆腐ハンバーグに入れる豆腐を手でつぶしています。
↑ 炒めたにんじん、玉ねぎに豚ひき肉、鶏ひき肉、つぶした豆腐、塩、こしょうを入れて練っています。
途中で生パン粉を加えてさらに練っています。
↑ 豆腐ハンバーグを成形しています。
↑ 185℃で15分焼きます。うっすらと焦げ目が付くくらいの焼き加減です。
↑ 焼き上がったハンバーグを配缶(各クラスの容器に入れる)しています。
↑ 配缶(各クラスの容器に入れる)し終わったハンバーグの上から特製ソースをかけています。
5、かき玉汁
↑ かき玉汁に入るにんじんをいちょう切りにしています。
↑ かつお節厚削りと昆布で出汁をとっています。濃厚な出汁が出ます。
↑ 鶏肉にはあらかじめ臭みを取り除くためと旨味を入れるために酒をふっておきます。
汁の中に鶏肉を入れています。
↑ 汁にとろみをつけています。この後、たまごを入れていきます。
↑ たまごがふわふわしています。さすがですね。
↑ 出来上がったかき玉汁を配缶(各クラスの容器に入れる)しています。
6、今日の給食
感謝していただきましょう。
◆千葉県教育委員会では、児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口を開設しております。
詳細につきましては、こちらをクリックしてください。