本日の給食
9月30日(月)の給食
~今日の給食~
ピザトースト、コロッケ、野菜スープ、牛乳
~栄養価~
エネルギー:617kcal たんぱく質:23.3g 脂質:27.0g
カルシウム:373mg 食物繊維:8.3g 食塩相当量:3.7g
~食材情報~
ピーマン:茨城県 キャベツ:群馬県 玉ねぎ、にんじん:北海道
食パン、ひじき:国産 豚肉、ほうれん草:千葉県 牛乳:千葉県他
枝豆、じゃがいも:北海道 小麦粉:佐賀県
1、給食室の温湿度計
← 給食室内の温度も湿度も
だいぶ良い作業環境になってきました。
7月には給食室内の温度30度を超える日が
何日もありました。また、梅雨の時期には
湿度が高く、蒸し暑い日が続きました。
2、食器数え
↑ 食器、トレイ、箸、スプーン、フォーク、給食を入れる容器などを1枚1枚、ひとつずつ、
欠けや割れ、ヒビ、異物を目視で確認しています。
3、ピザトースト
↑ 玉ねぎ、ピーマン、サラミを炒め、ケチャップ、三温糖で煮ました。この後、食パンに塗って、
チーズをかけて焼いていきます。
↑ 食パンに具をのせて、のばして、チーズをかけてオーブンで焼きます。
↑ ピザトーストが規定の中心温度に達しているかを測定し、記録しています。
↑ 焼き上がったピザトーストをパン箱に数えながら入れ、クッキングシートをのせて重ねていきます。
4、コロッケ
↑ 蒸したじゃがいもをポテトマッシャーという器具でじゃがいもをつぶしています。
具の中には玉ねぎ、枝豆、ひじき、豚ひき肉も入っています。この後、成形し、
衣をつけて揚げていきます。
↑ 成形し、パン粉を付けています。5人で一斉に行っています。奥ではピザトーストを
焼いています。
↑ 1人2個ずつ油に入れていき、合計40個のコロッケを油に入れていきます。
↑ 規定の温度に達しているか中心温度を測定し、記録しています。
↑ 揚げ上がったコロッケを配缶(各クラスの容器に入れる)しています。数えた後に
違う担当が再度数えています。その後にソースをかけています。
5、野菜スープ
↑ 最後の仕上げに色どりよく茹でたほうれん草を入れています。手前の釜が大洲中学校のスープで、
奥が大洲小学校のスープです。
↑ 野菜スープを配缶(各クラスの容器に入れる)しています。
6、今日の給食
感謝していただきましょう。
◆千葉県教育委員会では、児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口を開設しております。
詳細につきましては、こちらをクリックしてください。