宮田小NEWS
レッツエンジョイ運動会への道5
朝学習の応援練習!
校庭では応援団が!
教室では、応援団の動画を見ての応援練習!
そして、全体練習前の応援席づくり!
学年ごとに
それぞれの位置に
いざ
完成!!これから全体練習です(^^)/
レッツエンジョイ運動会への道4
昼休みは低学年リレー!
入場練習から
なかなか上手(@_@)
準備体操をして
スタート!!
とにかくみんな一生懸命!
走る~走る♪
そんなみんなを周りのお友達が応援!
声援が飛び交います!
どんな時もあたたかな宮田っ子なのでした...
フレッシュ!
雄たけびだけでなく、お勉強にもしっかり取り組む5年生!
教頭先生と廊下で談笑しています(^^♪
インゲン豆も育てています!
そして昨日から...
教育実習生が!
明るく元気な宮田小の卒業生(^^)/応援しています!
レッツエンジョイ運動会への道3
今日も宮田小の3階は5年生の雄たけびから始まる(^^)
児童用のいすを運んでくれているのは6年生!さすがです☆
涼しくて運動会練習日和!(^^)!
雨は降ってなくても宮田の傘は咲き誇ります!
まさに「虹 ~宮田っ子の架け橋~」!
業間休みは開会式の練習!
1年生「Let‘s Start」!
可愛すぎます(@_@)
4年生「桜梅桃李」
自分の花を咲かせよう
4年生全力エイサー!
挨拶もすばらしい!
太鼓の傷が増えるごとに、上手になっていくことでしょう...
レッツエンジョイ運動会まであと4日!
先生方も明日の全体練習に向けてライン引き...みんなで創ろうレッツエンジョイ運動会!
レッツエンジョイ運動会への道2
6校時は運動会係打ち合わせ!
もちろん主役は6年生(^^)
先生方も打ち合わせ!
体育主任も頑張ってます(*^-^*)
レッツエンジョイ運動会への道1
たとえ校庭は使えなくても...
講堂で
先生は机の上で(@_@)
教室でも
響き渡る掛け声!
ゥ゛~♪
運動会へ向けて全力エンジョイの宮田っ子なのでした...
学びの月曜日
休み明け、雨のスタート!
運動会まであと5日!
とはいえ、学びも大切にする宮田っ子!
学年で熱心に教材研究を深めた2年生の国語
5年生は教科担任制を実施
アートカードを使った楽しい授業!
調理実習の計画は6年生!
1年生の学ぶ姿勢も立派です!
3年生は道徳
4年生は学級活動!
休み明けもしっかり授業に取り組むも立派な宮田っ子なのでした...
先生は2年生!
1年生のアサガオのたねまきおてつだい!
先生は2年生(^^)/
土をうえきばちに 入れる。
もちてをもって、トントンするとぜんぶはいるよ!
ゆびで あなを 5こ あける!
ひとさしゆびの だいいちかんせつまでだよ(@_@)
あなの中に たねを うえる。
やさしく 土をかぶせる。
ぎゅーぎゅーおしたらダメだよ♪
2年生のみんな、最後までやさしいお兄さん・お姉さん先生でした(^_-)-☆
そして...
レッツエンジョイ♪運動会まであと8日!
宮田っ子、頑張ってます(^_-)-☆
今日こそ...
朝...今日も小雨の降る中、運動会練習の準備をする〇学年の先生方!
そして...祝!!3度目の正直?
校庭での練習できました(^^)/
ちなみに...傘をさしているのは雨が降っているのではなく、傘を使ったダンスなんですよ(^_-)
やったぁ~♪
どの学年も隊形移動の練習を中心に取り組んでいました!
ナイス!
もちろんお勉強も!
何を描いているのかな...
アサガオの種でした!!
植物の発芽と成長!
休み時間も楽しそうにダンス♪
みんなナイス!
大事件!
校庭を全力で走る4年生!
みんな一生懸命です(^_-)-☆
3年生は隊形移動の確認中!
校庭から2年生の教室を覗くとみんな一生懸命(@_@)
すばらしい(^^♪
講堂では5年生が練習!
先生の動きもダイナミック!
先生の指導に応える子どもたち!
ビシッと決まりました!
すばらしい!
しかし...この後事件が
「すだれ」をかけてもらって快適なカメゴン・カメキチ
ところが...カメゴン脱走(T_T)
でも、すぐに子どもたちの知らせで捕獲!
安心した子どもたち
そして相変わらずの人気者!
宮田のアイドルがお騒がせしました<(_ _)>