宮田小NEWS
レッツエンジョイ Rice planting!
今年度も世界の岡本さんと田植えマイスター中條さんのご指導いただきます。
まずは6年生!
レッツエンジョイ Rice planting!
まずは恒例の「ズブズブ」!
最初は恐る恐る...悲鳴も...
でも一度入るとやみつきに...
何回も「ズブズブ」(@_@)
そしていよいよ田植え!
みんなが見守る中
子どもたちも真剣に!
田んぼに新たな「命」を!
終わったらみんなで「おそろいの靴下」を脱ぎ脱ぎ!
みんなできれいきれい!
宮田んぼ田植え大成功!
最後はしっかり感謝の気持ちを!
駅近商店街の中の学校の憩いの場に宿った命を
大切にしていきます!
おそろいの
靴下!
勇気を出した証だね(^_-)-☆
今日は
田植え!
朝早くからご準備ありがとうございます<(_ _)>
今年は5・6年生が挑戦!!
見ぃつけた(@_@)
たとえ
風が強くても...
勉学に励む宮田っ子!
もちろん、雨がやんでれば校庭で元気に遊びます!
PTAの皆様もありがとうございました!
今年度もどうぞよろしくお願いいたします(^^)
始まりました!
令和6年度宮田小学校「まなびくらぶ」!
宮田小では3・4年生に募集をかけています。
基礎的・基本的な内容を習熟することにより、学力向上を図ります。
本校が誇る学びサポーターの皆様は、まるで授業のように学びを展開してくれています!
集中して取り組む姿、本当に素敵です(^^♪がんばれ宮田っ子!
そして今日の職員会議では...本校の教務主任の先生が、講師として招かれた県の初任の先生方に向けての研修のダイジェスト版を話してくれました(^^)
終了後は教職員から拍手が!ありがとうございました!!
市川南自治会大運動会
開催中です!
いっぱい!
1年生と2年生の学校探検!
校長室にもたくさんの子どもたちが!
2年生、手をつないで1年生をやさしくリード!
宮田っ子や先生方・職員のみんなの写真にも興味津々!
大谷選手のグローブにも!
宮ザウルスにも!
挨拶もできて、お行儀もよくて、びっくりの学校探検なのでした...
授業を覗き見しても~(@_@)
どの学年も
落ち着いて
学習に取り組んでます!読み聞かせも盛り上がってました(^^)/
そして教育実習生も!
授業頑張ってます!
みんな応援してるよ♪
野菜博士!
2年生の生活科の授業に「野菜博士」登場!
担任の先生から土をもらって
準備万端!
お話をしっかり聞いて
鉢に土を入れましょう!
野菜が育つ魔法の肥料を入れてくれる博士!
子どもたちも楽しそう!
早く大きくなぁれ!
世界の野菜博士、岡本さん!いつもありがとうございます!(^^)!
みんなで!
今年度は5・6年生が「お米づくり」に挑戦します!
なので、来週の「田植え」に備えて、昨日教職員で「田おこし」を!
「世界の岡本さん」の監督のもと、しゃべるを握り、土を耕す教職員!
夕方から始まったのですが...
5・6年生の先生方だけでなく、他の学年の先生も!
完成!!岡本さん・中條さん、そして教職員のみんな、宮田っ子のためにありがとう!
「ファミリーみやた」♪です(^^)/