宮小ニュース
7月11日 3年生の梨園見学と1年生のシャボン玉体験
1年生 シャボン玉体験です。 縄にシャボン液を浸して、指を動かすと膜がはり、風になびいて大きなシャボン玉が完成します。
写真だとシャボン玉の様子が分かりにくいかもしれません。
2年生 水遊び 本日もプール日和。2年生は今年が学校のプール初めてですが、もうずいぶん慣れているかのような感じで楽しんでいます。
3年生 梨園見学 学校から約15分。梨園に入ると梨の葉で木陰ができ、涼しさを感じました。初めに、梨農家のMさんにお話を聞き、
調べていくな中で、疑問に思ったことを質問します。市川市内でも、気軽に見学に来られる学校は限られているので、
市川名産の「梨」について理解を深めます。次回見学は10月(収穫後の様子)の予定です。
7月8日 5年生 自然教室③
さわやかな朝を迎えました。
ホテル前の海岸を散歩しました。貝殻だけででなく、ガラスも落ちていました。流されてきたせいか角がとれて丸くなっていました。
◎2日目は 午前中:房州うちわづくりです。
◎午後 沖ノ島ビーチコーミング
無人島の半日を楽しみました。思ったよりも一般の観光の皆さんも多かったです。
貝や生き物の痕跡を探り、お土産を持ち帰った子も多かったです。
7月7日 5年生 自然教室②
曇り空で、熱くならないうちに大山千枚田に到着しました。
生き物観察やわら工芸などをしました。
バッタ トンボ ザリガニ
特に多かったのは、カエルでした
絶滅危惧種のカエルが多かったです。
どんなものができたのでしょうか?
お昼は涼しい風の中、棚田を見ながらお弁当をいただきました。
7月7日 6年生 土器っと古代"宅配便”教室
千葉県教育委員会 文化財課 四街道分室の皆様による
土器っと古代”宅配便”教室が開かれました。
【1・2時間目】グループごとに2つの体験を行いました。
黒曜石で、切皮体験。
切れ味抜群です。
体育館では、火おこし体験。
弓切式に挑戦しました。
さあ、火が付くかな?
【3・4時間目】各教室で勾玉づくりを行いました。
何度も磨いて、磨いて…
自分だけのお気に入り勾玉が
完成しました。
7月7日 5年生 自然教室①
今日から5年生の自然教室が始まります。
実行委員の司会進行で出発式が行われました。
気を付けて行ってらっしゃい。