宮小ニュース
6月23日 1年生初めてのプール(水遊び)
本日は、昨日よりも気温水温が上がったようで、3,4校時の1年生の割り当て時間は、十分実施可能な温度となりました。
1年生は、にこにこしながら「今日プールがあるんだよ。」と登校の時に教えてくれました。
家で着替えたり、個室の更衣室で着替えるわけではありませんので、タオルを巻きながら着替えるもの一苦労でした。
着替えたと思ったら、水着の前と後ろが逆になっていたり、シャツの上に水着を着てやり直した子もいました。
おうちの人に聞いたのか、お兄ちゃん・お姉ちゃんに聞いたのか
なぜかシャワーに行く前に「地獄のシャワーだ」という声が
あちらこちらから~~
大きい声出さずに、上手に入っていました。
1年生は 「水泳」ではなく「水あそび」 水の中で歩いたり、顔をつけたり、もぐったり 時には浮いて漂ったりして、水に慣れていくのが目的です。
6月22日 6年生の租税教室がありました
6年生 租税教室
千葉県税理士会市川支部の方に来ていただき、税金の話を聞きました。
参議院選挙も絡めて、世の中の仕組みや税金の使われ方など学習しました。
1年1組さんが、立って音読の練習をしていました。
その姿が凛として、素晴らしかったです。
4年生
気温・水温の関係で、水泳学習が延期になりましたが、
社会科や算数の学習に励んでいました。
5年生
5年生の水泳学習も延期となりました。
図画工作の作品作りに励んでいました。
6月21日 夏至 本日は3年生が水泳でした
2年生の学習の様子
国語や算数を大型提示装置を使って
学習しています。
こちらは体育ですが、熱中症予防のために、必ず休憩をとって、
水分補給をします。
5年生 家庭科の裁縫が始まりました。
玉止め、玉結ぶの学習です。
まずは針に糸を通すところから、真剣です。
3年生 水泳学習
まずはシャワーを浴びるところから、
実際の学習の様子は、所用で見ることができませんでした。(残念)
6月20日 今日はプール開き 2年生の人権教室もありました
2年生 人権教室
2時間にわたって4学級で指導してくださいました。
みんなの真剣な態度が良かったです。
待ちに待ったプール開きです。
6年生が代表して行い、宮久保小の水泳学習の安全を祈願しました。
当然プールなので、マスクを外していますが、3年ぶりのプールに
どうしても声がこぼれるようでした。
6月17日 学習参観3日目 午前中は学校運営協議会がありました
本日は学習参観3日目 気温もそこまで上がらず参観にはいい気温でした。
ただ、マスクはずっとしていると熱がこもり、マスクの着脱について、熱中症の対応をより気を引き締めて
行われなければと感じています。
午前中は学校運営協議会があり、今年度の運営について承認をいただきました。
委員の皆様は2年目で、学校職員の校長・教務主任・地域連携主任の3名が今年度からの新規となり、辞令をいただきました。
1年生 図画工作
作品がだいぶ仕上がりました。
セロファンを使っているので、光が当たれば、
より一層いい作品になりそうです
2年生
音楽 国語 道徳
今日も元気いっぱい
でした
3年生
算数 社会 道徳
昨日とも違う教科にチャレンジです
4年生は
道徳 でした
みんな真剣に 伝統文化や親切について考えました。
5年生 算数
昨日に引き続き
小数の割り算 余りがある計算でした
6年生 社会科
縄文時代~弥生時代~古墳時代