学校の様子ブログ

学校の様子

第89回卒業証書授与式

3月17日(金)

 証書授与。保護者のみなさんが一人一人に贈ってくださったあたたかな拍手。本当にありがとうございました。

 今日、真間小学校から、102名の児童が巣立っていきました。

 

 

 

1~5年生 6年生の見送り

3月16日(木)晴れ

 おいしい給食を食べたあと、1時からは6年生のお見送りでした。廊下で各学年に拍手で見送られ、最後、1年生の前を通過した6年生。いつまでもいつまでも大きく手を振りあい、涙が止まらない6年生と1年生。

 6年生、と呼ばれるのも今日で最後。明日はいよいよ「卒業生」です。

 

最後の元気っこタイム

3月15日(水)晴れ

 昨日、6年生の男子3人が、素敵なカードを届けてくれました。大好きなカエルもかいてくれて本当にありがとう。早速校長室の入り口に飾りました。

 そして今朝。ついにサクラのつぼみを発見!夢中でシャッターをきっていると「先生、ここにいっこ花が咲いているよ」ですって。子供たちはとても目がいいです。

 昼休み。最後の元気っこタイム、子供たちは汗をかきながら遊んでいました。6年生と1年生のペアも名残惜しそう・・・6年生と担任の先生との鬼ごっこはすごい迫力でした!

 

1・2・3年生の様子

3月14日(火)晴れ

 修了式まであと少し。進級目前の子供たちの成長した姿をいろいろな場面で見ることができるのが、本当にうれしいです。

 1年生 計算をがんばっています。時間を空けて教室をのぞいても、ノートから顔を上げず・・・真剣です。

 1年生 「お手がみ」と同じ「がまくんとかえるくん」が登場するシリーズ。休み時間や空き時間に大人気です。

 2年生 「アレクサンダとぜんまいねずみ」さて、みなさん、どちらがアレクサンダでウィリーだと思いますか?

     子供たちはいろいろな理由を自分なりに考えて結論付けていました。読みの深さに脱帽です!

 3年生 そろばんの授業です。もう実際に使うことはほとんどない道具ですが、数を分解して考える良い学習となっています。子供たちも一人ずつそろばんを操作しながら、生き生きと楽しんでいます。

 

 

吹奏楽部 ドリームコンサート

3月12日(日)晴れ

 3年ぶりの吹奏楽部定期演奏会。体育館にはたくさんのご家族や卒業生、先生方などが来てくださいました。

 体育館には、今までの成果をあらわす素敵な音が響きます。

1 コラール1 EVENTIDE~ブラスバンドのための120のコラール集より~

2 「威風堂々」第一番

3 ツバメ

4 ミックスナッツ

5 BEAUTY AND THE BEAST

6 DISNEY‘S MAGICAL MARCHES

アンコール曲  旅立ちの日に

(私は特に「威風堂々」が思い出深く、涙ぐんでいました。)

 始めは緊張していた子供たちですが、演奏会の最後は、はじける良い笑顔に。

 吹奏楽部のみなさん、素晴らしいひとときをありがとう。

 

 

あの日を忘れない

3月9日(木)晴れ

 春らしい日々です。プールでは2羽の仲良しが毛づくろいをしたり昼寝をしたり。サクラのつぼみも急にぷっくり膨らんできました。1年生の机の上は、まるでお花畑のよう。新しい1年生のためにお花の絵をかいていました。どの花も明るいきれいな色です。

 黒板を見ましたら、東日本大震災の説明がかいてありました。「明日遊ぼうね」「また今度ね」そんなごくあたりまえの「明日」や「また」が、一万人以上の方々から奪われたあの日。3月11日がまたやってきます。あの日を忘れないことが、「明日」を、そして「また」をつくるのだと信じています。

 

 

4・5・6年生の様子

3月8日(水)晴れ

 学校を見回って撮った写真が昨日今日は多かったのでまとめてアップロードします。

 

4年生 

 温度の変化による水の状態を観察する授業では「今、マイナス5度だー」「あれ、凍ってる!」中だけでなく試験管の周りが凍っていることにも驚いていました。今は理科室に製氷機があるんですね。実験がしやすい環境になっています。

5年生 

 DVDに合わせて早口で英語で歌っています。リズムにのって発音している姿に驚きました。字幕なしでもできる子もいるようです。(2枚目の写真 always usually sometimes never の図による説明がすごいですね!)

 

6年生

 「わくわく1年生」を学級ごとに視聴して「わーかわいい」「なつかしいー」と楽しそう。その後ろ姿を見てまた少し寂しくなる私でした。

 

 

 

3年生 算数の授業

3月7日(晴れ)

 少人数教室の黒板に何やら美味しそうなキャンディが貼ってあります。これは算数のお勉強に使うんだよ、他のクラスの子供たちが作ったんだよ、と口々に教えてくれました。その後、先生の作ったチョコレートも登場したそうです。

 あー楽しかった。楽しかったねー。

 授業後の子供たちの声でした。

1年生 3月の姿

3月6日(月)くもり

 6年生を送る会では大きな声でペアのお兄さんお姉さんの名を呼ぶことができた1年生。

 今日は学年体育。グラウンドいっぱい元気に運動していました。集合して話を聞く姿もとても立派です。

 ふと下駄箱を見ましたら・・・上履きがきちんとそろえられています。廊下も、教室もとてもきれいです。成長した姿にうれしくなりました。

 

 

5年生 水の学習

3月2日(木)くもり

 今日は5年生の「水の学習」出前授業でした。すごろくで遊びながら水の循環について学んだあと、水の大切さについての話を伺いました。

 世界の国々の中には、水の色は?という問いにほぼ全員が「茶色」と答える国がある、ということに子供たちはとても驚いていました。さらには、この茶色い水を飲んで一日700人以上の子供が亡くなっているという話には、真剣に耳を傾けていました。水を通して様々なことを学んだようです。

6年生を送る会 1年生  

3月1日(水)晴れ

 6年生を送る会の朝、ちょっとおしゃれをして来た子供たちもいれば、やや緊張した面持ちの子供たちも。

 それぞれの学年が6年生に今までのお礼の心を届けました。6年生の保護者の皆様、本日はおいでいただき、ありがとうございました。

1年生と6年生の入場

 

1年生 歌「ね」&6年生のお名前を呼ぶ

 

 

 

1年生 球根

2月28日(火)晴れ

 まだ風は冷たいですが、陽気が春らしくなったせいか、少しずつ花壇の球根の芽が出てきました。1年生が育てている球根の鉢にもちらほらかわいらしい花の姿が。

 明日はいよいよ「6年生を送る会」です。どんな会になるでしょうか。楽しみです。

 

2年生 廊下歩行

2月27日(月)晴れ

 6年生を送る会の準備が着々と進んでいる中、子供たちのちょっとした姿に成長を感じています。

 6年生がとても静かに移動をしていったこと「さすが最高学年」と感心していましたら、その次の時間は2年生がとても静かに廊下を歩いていきました。1年間の成長、本当に素晴らしいですね。6年生のお手本も素晴らしい。思わず拍手を送りたい気持ちでした。