緊急メール

【市川市立第三中学校の概要】NEW

校 長 大野 孝一 
学級数 24学級
生徒数 813名
 1年生272名  
 2年生267名 
 3年生274名
※特別支援学級を含む。(令和5年9月1日現在)

【所在地】
住所 〒272ー0832 
千葉県 市川市 曽谷3ー2ー1
電 話  047(371)7341(代表)
FAX  047(371)7342

※携帯電話2台(連絡用)
 070(1185)✕✕✕✕

【交通案内】 ※周辺地図

・JR本八幡駅、京成八幡駅から
 京成バスで約15分
・JR市川大野駅から
 京成バスで約10分 
・JR東松戸駅から
 京成バスで約20分

【学区】 第三中学校区 
 <学校地域連携推
  冨貴島小学校 
  百合台小学校 
  八幡小学校

※令和5年度より、指定学校変更許可基準が変わります
詳しくは、こちらをご覧ください(市川市)

  

 【保護者の皆様・地域の皆様へ】

 夏休みが終わり、本日から2学期が始まりました。大きな事故無く無事に始業式を迎えられたことを嬉しく思います。
 猛暑が続く中での久しぶりの学校生活となりますが、皆さんの期待に応えられるよう、全職員が一丸となって、教育活動の充実に努めて参ります。多くの不安を抱えている生徒たちに寄り添い、きめ細かな指導に努めて参ります。
 2学期も本校の教育活動へのご理解・ご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。
 令和5年9年1日

     【更新履歴】

熱中症ご注意ください!
こまめな水分補給など、熱中症予防対策をお願いします。

祝 全国大会出場 吹奏楽部

9月14日(木)更新NEW
〔保護者様へ〕
10月以降の登下校時の服装について

9月11日(月)更新
図書館だより9月号
〔新しい三中がスタート〕

生徒会役員選挙を行いました

9月8日(金)更新
オープンスクールのお知らせ

9月6日(水)更新
PTA運営委員会だより(9月2日)
インターネットトラブル防止出張授業

9月4日(月)更新
・スケアードストレイト交通安全教室
のどかルームだより9月号

9月1日(金)更新
学年だより・道しるべ9月
始業式を行いました
(表彰式)
「旧統一教会」問題やこれと同種の問題でお悩みの方へ
霊感商法等対応ダイヤル(法務局)

8月23日(水)更新

8月23日~29「悩みがあったら相談してね」
法務省 令和5年度「全国一斉『こどもの人権相談』強化週間」の実施について

9月の予定献立給食だより9月号

おめでとうございます
・祝 千葉県代表 千葉県吹奏楽コンクール本選大会千葉県代表(東関東大会出場)

7月25日(火)更新
おめでとうございます
・祝 準優勝 野球部
・祝 優勝 サッカー部
・祝 優勝 男子バスケットボール部 



・子どものSOSダイヤル
(24時間対応)

いじめなど、悩みごとなど、
気軽に相談できます。

電話 0120-0-78310