緊急メール

【市川市立第三中学校の概要】

校 長 牧 雅英 
学級数 25学級
生徒数 809名
 1年生266名  
 2年生267名 
 3年生276名
※特別支援学級を含む。(令和4年4月1日現在)

【所在地】
住所 〒272ー0832 
千葉県 市川市 曽谷3ー2ー1
電 話  047(371)7341(代表)
FAX  047(371)7342

※携帯電話2台(連絡用)
 070(1185)✕✕✕✕

【交通案内】 ※周辺地図

・JR本八幡駅、京成八幡駅から
 京成バスで約15分
・JR市川大野駅から
 京成バスで約10分 
・JR東松戸駅から
 京成バスで約20分

【学区】 第三中学校区 
 <学校地域連携推
  冨貴島小学校 
  百合台小学校 
  八幡小学校

※令和5年度より、指定学校変更許可基準が変わります
詳しくは、こちらをご覧ください(市川市)

  

 【保護者の皆様・地域の皆様へ】

 本日修了式が行われ、令和4年度が終了しました。今年度はコロナの影響を受けながらも体育祭や修学旅行、合唱祭をはじめ多くの行事を行うことができ、充実した一年となりました。
 保護者・地域の皆様、本校の教育活動にご理解、ご支援をいただきありがとうございました。
 令和5年度は4月7日にスタートします。次年度も本校の教育活動へのご理解・ご支援をよろしくお願い申し上げます。
 令和5年3年3月24日

     【更新履歴】
3月24日(金)NEW
修了式と離任式を行いました
表彰

3月15日(水)更新
[保護者様へ]

令和5年度4月以降の登下校時の服装について
[令和5年度の年間行事予定]

令和5年年間行事予定
※現在確定している、主な行事のみを掲載しました。


3月14日(火)更新
[いつも新しい流れがある市川]
教育市川 第211号

3月13日(月)更新
・4月の主な行事予定を掲載しました。

3月10日(金)更新
第74回卒業証書授与式
Graduation ceremony
卒業生の進路状況
人権だより第11号
[3月4日(土)開催]
PTA運営だより

3月9日(木)更新
防災教育集会を行いました

3月6日(月)更新
三送会を行いました
Farewell party for 3rd graders

3月3日(金)更新
思い出の球技大会(3年生)

3月1日(水)更新
学年だより、道しるべ(3月)

2月28日(火)更新
3月の予定献立
給食だより3月号
[1年生保護者様へ]
3学期学年末保護者会のお知らせ
[2年生保護者様へ]
3学期学年末保護者会のお知らせ

2月27日(月)更新
図書館だより3月号

2月20日(月)更新
・3月の主な行事予定を掲載しました。




・子どものSOSダイヤル
(24時間対応)

いじめなど、悩みごとなど、
気軽に相談できます。

電話 0120-0-78310