PTA運営委員会だより
PTAの取り組み

PTAの取り組み

PTA総会 令和4年5月2日

令和4年度のPTA活動がスタートします

  ☆PTA会長挨拶   ☆学校長挨拶   ☆議長選出
  ☆議事(写真は会計監査報告)   ☆旧役員挨拶   ☆新役員の紹介ならびに挨拶

  PTA活動は、コロナ禍で長い間活動が縮小されてきましたが、今年度はコロナ前のような総会を開催することができました。
 総会での議事はすべて原案通り承認され、これから令和4年度のPTA活動が本格的にスタートします。コロナはまだ収束していませんが、少しずつ活動を広げていきたいです。みなさんどうぞよろしくお願いいたします。
 

PTA総会を行いました。平成31年4月19日

30年度事業報告・2019年度PTA事業計画(抜粋)  PTA会則・PTA細則・改正内容・PTA個人情報取り扱い方針
※詳細につきましては、お手持ちの冊子をご覧下さい。

 4月18日(木)平成31年度PTA総会を行いました。30年度事業報告及び会計報告、31年度事業計画及び会計予算のどちらも無事に承認されました。議事のあとに、新役員と教職員の紹介ならびにあいさつがありました。
 保護者から、PTAへの加入が任意であること・PTA役員選出について・学校給食の食材(福島県産の米の導入)について・セーターの着用についての報告や意見が出されました。保護者の皆様からの意見をしっかり聞いて、今年1年しっかり取り組んで参ります。 (PTA会長)
 役員の皆様、実行委員の皆様、総会の準備等ご苦労様でした。

☆議事 ☆新役員の紹介ならびにあいさつ