文字
背景
行間
日々の様子
書初め教室(5年生)
12月14日(木)に5年生は書初め教室を行いました。今回も昴高校の書道の先生にお世話になりました。また、昴高校の期末テストが終わったとのことで、書道部の生徒さんも4人応援に駆けつけてくださいました。児童の間を回ってたくさんアドバイスをしていただきました。5年生は「世界の国」を練習しました。
キャリア教育講演会(6年生)
昨日6年生は総合的な学習の時間の「夢を叶えよう!~自分探しの旅~」という学習の中で、キャリア教育講演会を開催しました。保護者の皆様や地域の自治会の皆様にご協力いただき、飲食業、美容、販売、大学、製造などいろいろなお仕事に携わる方々から、お仕事の内容ややりがい、仕事をする上で大変なことや、必要な資格やどうしたらその職業につけるのかなどたくさんのことを教えていただきました。今すぐに将来なりたい職業を決める必要はありませんが、これからのキャリアの中でいろいろと考えていくべきことを少しでも理解できたのではないかと思います。子どもたちにはぜひ、すてきな夢を持ってほしいと思います。
芸術鑑賞会
昨日、体育館において、芸術鑑賞会を行いました。今回は影絵劇団かしの樹さんとドルチェ・ヴィータさんのコラボで、ピアノ・バイオリン・チェロの生演奏で影絵「ピーターパン」を楽しませていただきました。当日は、朝早くから準備に来てくださり、いつもの体育館が劇場へと変わっていたことに、驚きを隠せない児童もいました。影絵の映像もきれいで、生演奏の迫力もあり、あっという間の楽しい公演でした。
サトイモ掘り
本日、ゆりのこ学級の子どもたちは、学校園に唯一残っていた、サトイモの収穫を行いました。親イモの周りに小さなサトイモがたくさんくっついていたのを、一生懸命にもぎ取りました。
被爆体験講話(6年生)
昨日の5校時に6年生は、幼い時に広島市で被爆の体験をされた方をお招きして、当時の様子をお話ししていただきました。戦争が終わって78年たった今、当時のことを実体験された方々はとても少なくなっています。今回お話を聞けたことは、子どもたちにとって貴重な体験になったことと思います。戦争の悲惨さと、平和であることのありがたさが、少しでも心に響いてくれていることを願っています。
書初め教室(4年生)
本日は4年生が書初め教室を行いました。本日も昴高校の書道の先生から丁寧なご指導を受け、「美しい空」を練習しました。
書初め教室(3年生)
12月8日(金)に3年生は書初め教室を行いました。今年も県立市川昴高校から書道の先生をお招きし、親切丁寧にご指導いただき、いつも大変感謝しております。3年生は今年から毛筆習字を始めたので、毛筆による書初めももちろん初めてです。基本的なことからしっかりと教えていただき何とか、大きな紙に「友だち」と書き上げることができました。年明けには、もう一度教わる機会があるので、冬休みにお家で練習してくるのもよいかと思います。
校外学習(4年生)
12月7日(木)に4年生は社会科で学習した千葉県の佐原方面に、校外学習に出かけました。お天気にも恵まれ、12月というのに日中は20℃近くまで気温が上がる、小春日和となりました。
朝、校庭にて「出発式」を行いました。その後、クラスごとに分かれてバスに乗り込みます。
大栄PAでトイレ休憩をした後、佐原の町に到着です。佐原の街並みをガイドさんに案内してもらいながら、散策しました。小野川沿いには江戸時代から続く古い街並みが残っていたり、日本地図を描いた伊能忠敬の旧宅があったり、時間になると水が流れる水道橋(ジャージャー橋)があったりします。
散策のゴールは街並み交流館です。昔は銀行だったそうです。いろいろな資料が展示してあります。ここでお弁当も食べさせていただきました。
午後からは、伊能忠敬記念館と山車会館を2グループに分かれて交代で見学しました。
伊能忠敬記念館
山車会館
同じ千葉県でも、市川とはずいぶんと違うところがたくさんあることに気づいた一日でした。
女性消防団員による防災教育(5年生)
昨日、5年生は市川市消防局と女性の消防団員の方をお招きして、AEDについていろいろと学びました。自作の紙芝居と人形、AEDを組み合わせて、わかりやすく教えていただきました。
学習参観
12月5日(火)と12月6日(水)の2日間で全学級の学習参観を行いました。コロナもインフルエンザも落ち着いていますので、特に制限をかけないで開催することができました。子どもたちの日頃の学習の様子をご覧にいただけたかと思います。
ゆりのこ学級・・・リースを一緒に作りました。
1年生・・・1年生もリースづくりを一緒に行いました。
2年生・・・町たんけんの発表会を見ていただきました。
3年生・・・算数と理科の学習を見ていただきました。
4年生・・・市川少年センターより講師の先生を招き、インターネットトラブル防止について親子で一緒に学びました。
5年生・・・算数、国語、体育、理科の学習を見ていただきました。
6年生・・・音楽、算数、道徳の学習を見ていただきました。