文字
背景
行間
今日の給食
今日の給食
10/22(火)の給食~こぎつねコロッケが、出来るまで~
ランチタイムだよりはこちら↓
今日は初めての『こぎつねコロッケ』でした。
小麦粉や卵・パン粉を使用せず、
油揚げの中にじゃが芋を入れ、口を閉めて油で揚げています。
口を閉めている棒は、爪楊枝ではなくスパゲティです!!
「これはコロッケではない!」「食べたら美味しかった!」など
さまざまな感想を、聞きました。
作っている様子は、このようになってます↓
心を込めて作っていただく、調理師さん達に感謝です。
10/21(月)の給食
ランチタイムだよりはこちら↓
今日は『中華おこわ』に『中華スープ』と、中華三昧でした。
もちもちのおこわと、パリパリのイカのピリッとジャンは、食感が楽しめる内容でした!
10/18(金)の給食~グラタンが焼き上がるまで・・・~
ランチタイムだよりはこちら↓
今日はシンプルなコッペパンとジャム・グラタン・ミネストローネでした。
グラタンは、ルーから手作りをしています。
ルーが出来たら、一つ一つアルミ皿に入れて焼き上げます。
本格的な味を児童に味わってもらいました。
沢山の児童から「美味しい!」と言う声が聞けて良かったです^^
10/17(木)の給食
10/16(水)の給食
ランチタイムだよりはこちら↓
今日は初めて『黒酢あんかけ』を提供しました。
酢の酸味が強すぎないように、調理師さんが分量を調整していただきました。
野菜やいわしつみれは、素揚げをしていただきました。
とても手が込んだ献立ですが、児童にとっては初めて経験する味にドキドキしたかもしれません。
そういった料理があるよ。と言うことだけでも知ってくれればいいなと思っています。