鶴指ニュース

鶴指ニュース

租税教室

5月25日(木)

千葉県税理士会から講師をお迎えして、租税教室が開催されました。

勉強したのは6年生です。

「税」のこと、分かったかな?

 

そら豆のさやむき(1年生)

5月24日(水)

1・2時間目に、1年生がそら豆のさやむきのお手伝いをしました。栄養教諭の藪野先生のクイズに挑戦したり、さやの中がどんな風になっているのかを観察したりしました。お手伝いしたそら豆は本日の給食でおいしくいただきました。1年生、お手伝いありがとう!

職員室前の廊下には、そら豆の実物も置いてありました。図書室には「そらまめくん」シリーズの絵本もたくさんあります。

 

運動会

5月20日(土)

天気が心配でしたが、運動会できました!

子ども達からたくさんの元気をもらいました。

ありがとうございました。

温かいご声援、お手伝い、ありがとうございました。

ご近所の皆様、お騒がせしました。ご協力ありがとうございました。

てるてる坊主

5月19日(金)

明日、運動会ができることを願って、「わかば学級」さんが

てるてる坊主を作ってくれています。

明日、運動会、できるかな?

鶴指小の花

5月18日(木)

ものすごい暑さの中、子ども達は一生懸命運動会の練習に取り組んでいます。

そんな中・・・・今日はほっと一息、鶴指小に咲いている花を紹介します。

花壇のボランティアさん方が育ててくれています。

 

 

どこに咲いているか探してみてください。

運動会の練習

5月17日(水)

猛烈に暑い日でしたが、運動会の練習はいよいよ佳境に入っています。

5、6年生は「組体操」を全て通しでやっていました。

「一人技」だけちょっと紹介します。

 

残りは、本番をお楽しみに!

読み聞かせ「ほうき星」

5月16日(火)

鶴指小では、月に2回読み聞かせサークル「ほうき星」さんが

読み聞かせをやってくださいます。

今日は、1、2年生とわかば学級さんでした。

■1年生

■2年生

■わかば学級

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします!

運動会の練習

5月15日(月)

今日は雨の一日のようです。でも土曜日に迫った運動会の

練習は止められません。体育館で練習です。

4年生。フラッグの動きが揃ってきました。

1年生。元気な声がかわいいです。

土曜日は、晴れるかな?

 

授業あれこれ

5月12日(金)

運動会の練習以外の学習もきちんとやっています。

5年生は、音楽で合奏の練習です。グループに分かれて教えあっています。

2年生は、図書の時間に読み聞かせを聞いています。

本は、大型画面に映し出されます。

4年生と5年生の外国語の学習です。

4年生                       5年生

6年生は、算数「三角形の面積」。いろいろな場所で確認しあっています。

わかば学級は、野菜の苗を植えていました。

1年生は、学級会で係の仕事を考えていました。

学校ってすごい! みんな立派です!

 

運動会の練習&給食室

5月11日(木)

5月20日の運動会に向けて練習が本格化しています。

3年生 校庭でダンスの練習です。

4年生は、隙間時間に教室で動画を見ながらこっそり練習。

教室からの帰りに給食室ものぞいてみました。

子ども達もあまり見たことがないかもしれません。

「クリームシチュー」です。             「セサミトースト」です。

たくさん運動をして、たくさん食べましょう!

 

 

授業あれこれ

5月2日(火)

わかば学級をのぞくと図工科の学習で「自画像」を描いていました。

力作の一部です。

線がとても柔らかいです!

1年生を迎える会

 

5月1日(月)

1年生を迎える会が、体育館で開催されました。

全学年の児童が体育館に集まるのは何年振りでしょうか。

6年生と手をつないで、1年生が5年生の作った花のアーチをくぐって入場です。

2年生から4年生までは、1年生にプレゼントを贈りました。

6年生は、鶴指小の目標「鶴指っ子 かがやき5スター」を教えてくれました。

児童委員会か「鶴指小クイズ」を出しました。

1年生の皆さん、今日から本格的に鶴指小の仲間入りです。頑張りましょう

2~6年生の皆さん、1年生をよろしくお願いします!

給食の時間

4月27日(木)

給食の時間の教室をのぞいてみました。

6年生の教室

今はまだグループにしていませんが、お隣との会話はOKです。

さすがです。マナーを守った会話しか聞こえません。

鶴指小の給食には、スープなどのメニューに★型の「ラッキーキャロット」が入っています。

全校でたった1つだけです。見つからないこともあります。

今日の「ラッキーキャロット」は・・・・・4年2組に入っていました!

たまたま通りかかり、私もラッキーでした。

授業あれこれ

4月26日(水)

6年生の教室をのぞくと「1年生を迎える会」の寸劇

の練習をしていました。

当日が楽しみです。

授業あれこれ

4月25日(火)授業の一風景です。

■4年生が2年生に算数を教えていました。

 2年生は嬉しそうで、4年生は何だか誇らしげです。

■体育館では、1年生がダンスを練習していました。

 新しい体操服がまぶしいです。

■理科室では4年生が「電池のはたらき」の学習です。

 みんな真剣です。

やっぱり学校はすごいです。

普通救命講習会

4月19日(水)

今日は、もう一つ命を守るための取り組みがありました。

先生方を対象に市川消防署の方が「普通救命講習会」を実施してくださいました。

 やはり、万が一の時のために、準備は大切です。

第一回 避難訓練

4月19日(水)

避難経路を覚えるために初めての避難訓練を実施しました。

1年生もしっかりとできています。

 

いざというときに、自分の命は自分でしっかりと守ります。

中庭&理科室

鶴指小には、素敵な中庭と理科室があります。

理科専科の山口先生がいつも整備してくださっています。

休み時間には、たくさんの子どもたちが訪れます。

そこにはいろいろな生き物がいます。

「かなへび」

「カマキリの卵」

池には「アズマヒキガエルのオタマジャクシ」や「メダカ」もいます。

観察すると、逃がしてあげるのが約束です。これからどんな生き物がやって来るか楽しみです。

理科室にはこんなのもいます。

「カブト虫の幼虫」

池にいる「アズマヒキガエルのオタマジャクシ」

一度遊びに来てみてください!

 

 

委員会活動スタート

今年度の委員会活動が始まりました。本日は、委員長決めや、これからの活動計画について話し合いをしています。頼りになる高学年の子どもたちの、今後の活動が楽しみです。

朝の支度

1年生の朝の支度を6年生がお手伝いしています。困っている子がいると優しく声をかけてあげています。

早く学校に慣れて、できることがたくさん増えるといいですね。それまでは優しいつるさしっ子のお兄さん・お姉さんにたくさん助けてもらいましょう。

上履きの上手な入れ方も教えてもらっています。明日から出来るかな?