文字
背景
行間
鶴指ニュース
「授業あれこれ」
11月22日(金)
4年生、図工「とびだす!カードに思いをのせて」の授業です。
一人ひとり「思い」を伝えたい人を決めて、カードを作っています。
渡すのが楽しみですね。
「救命救急の授業」
11月21日(木)
5、6年生が、PTA家庭教育学級主催の「救命救急授業」を受けました。
真剣に取り組んでいました。
「廊下の作品」
11月20日(水)
1年生廊下の版画作品「けんかした山」です。
絵本になりそうな素敵な作品です。
「廊下の作品」
11月19日(火)
6年生の廊下に展示されている図工作品「未来の私」。
なかなかの力作ぞろいです。
「第6回 ペア交流」
11月18日(月)
今年度6回目のペア交流です。
風は少し冷たくなってきましたが、みんな元気です。
「1年生シャボン玉教室」
11月15日(金)
生活科の学習で1年生が講師を招いて「シャボン玉教室」を
実施しました。
校庭中にきれいなシャボン玉が舞い上がっていました!
「市川市児童生徒音楽会」
11月14日(木)
6年生が市川市文化会館で開催された「市川市児童生徒音楽会」に
参加しました。
会場に素敵に歌声を響かせることができました。
「5年生 アイヌ民族文化学習」
11月14日(木)
5年生が講師をお招きして「アイヌ民族文化学習」をおこないました。
アイヌの言葉や
踊りも教えていただきました。
ありがとうございました!
「3年生 消防署見学」
11月13日(水)
3年生が市川西消防署大洲出張所に見学に行きました。
みんな熱心に話を聞き、メモを取っていました。
署員のみなさん、どうもありがとうございました!
「つるさし祭」
11月9日(土)
午前中は保護者に向けた「校内音楽会」
午後からは「つるさし祭」が開催されました。
ご協力くださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました!
「校内音楽会」
11月8日(金)
全校児童による「校内音楽会」を実施しました。
■1年生 ■4年生
■3年生 ■2年生
■5年生 ■6年生
■全校合唱
とても素敵な時間でした。
「廊下の作品」
11月7日(木)
3年生の廊下、図工作品「もちもちの木」です。
絵本の挿絵のようです。
「11月朝会」
11月5日(火)
今月の全校朝会をおこないました。
表彰
4年生の先生の話
全校で集まって話を聞くのも上手になりました。
「保育園との交流」
11月1日(金)
1年生が大洲保育園の園児と交流をしました。
合奏の披露と、楽器の体験をさせてあげました。
来年、鶴指小に入学する子もいるかもしれませんね。
「授業あれこれ」
10月31日(木)
1年生図工「遠足の絵」。初めて、絵の具で彩色していました。
楽しそうでした。お見事!
「授業あれこれ」
10月30日(水)
6年生、社会科の授業。歴史の学習で各自が調べて、まとめたこと
をグループで交流していました。
まとめ方は「新聞」「PowerPoint」それぞれです。
「さすが6年生!」という感じでした。
「授業あれこれ」
10月29日(火)
3年生、社会科の学習。
「新聞のチラシ」から産地を考えていました。
「チラシ」からもしっかりと学習ができます!
「廊下の作品」
10月28日(月)
1階昇降口前に、わかば学級児童の「パステル画」が掲示されていました。
おいしそうです!
市川市陸上大会
今日は、市川市の陸上大会が国府台スポーツセンターで行われました。
市内各学校の代表児童が集い、100m走・走り幅跳び・走り高跳びの競技で競い合いました。
鶴指小の選手も全力を出し切って競技に挑みました。
そして、なんと、6年男子100m走で1位(記録13秒30)、6年男子走り幅跳びで1位(記録479cm)、6年走り高跳びで5位(記録127cm)に入賞することができました。
がんばって練習に取り組んできた陸上部全員に拍手をおくりましょう!
くぎうちトントン
トントントン、図工室から小気味の良い音が聞こえてきます。覗いてみると、4年生が図工の学習でくぎ打ちをしています。
のこぎりで切った木端にジョイントをくぎで打ち付けつないでいきます。くぎで打ち付けた部分は動くので、それぞれ工夫を凝らした作品ができ上りそうです。