鶴指ニュース

鶴指ニュース

学級目標その⑤

「みたらしだんご」が学級目標なのは何年何組でしょう?

5年3組でした。「みたらしだんご」とは、みんなで、たのしく、らいねんも、しんらいできる、だんけつりょくがある、ごねんせいらしくの頭文字をとったものです。よく考えましたね。

日々の活動をまとめて掲示してあるのですが、逆光になって、見えにくいですね。

ぜひ教室で現物を見てほしいです。

星に願いを・・・

令和7年7月7日と7が並んだ一日です。

掲示物は涼しげなのに暑い一日でした。

指数計も午後は33.8℃になっていました。

業間休みも昼休みも子どもたちは室内で過ごしました。

本日は七夕、星に願いをするならば「せめて、あと2週間、子どもたちが外遊びできるよう暑さを和らげてほしい」と言いたいです。

校外学習(6年生)

今回の校外学習の目的地は2つです。

まずはキッザニア、キャリア教育の一環として仕事体験をしてきました。

続いて国会議事堂、今回は衆議院内を見学しました。