文字
背景
行間
最強寒波の影響なのか、今朝も大変寒かったです。毎日の日課ですが、朝早くから登校している6年生と雑談をします。最近の内容は、次の日の朝の気温です。明日はさらに寒いとのことなので、登校の際はしっかりと防寒対策をされた方がよいと思います。
1年生 学活の時間です。
今日は三和商事株式会社の方を講師にお招きして、タブレット学習を行いました。
ICT支援員の方も来校日だったので、多くの大人がサポートとして、クラスに入ることができました。
各クラス1時間、ミライシードを開き、オクリンクプラスからカメラで自分を撮影して貼り付ける、
自分の名前を手書きしてカードを連結、提出。
子供たちの反応は、「楽しい」「またやりたい」といった声が多く聞かれました。今回、多くの方々のサポートがあったおかげで丁寧に対応することができました。ありがとうございました。
6年生 社会科の授業です。
今日は「被爆者の会」の方が講師とて来校しまた。
会の方は、この講習会で「戦争」というものについて考えてほしい。そして、この恐ろしさを若い子供たちに、伝承していきたいとのことでした。