なんにい通信
10月4日(火)
4年 落語教室・星空観察会
4年生の国語で「ぞろぞろ」という落語についての学習内容があります。今日は落語家の三遊亭窓輝(そうき)師匠をお招きして、本物の落語を楽しみました。
夜は校庭で星空観察会を行いました。少し雲が多い状態でしたが、木星や衛星など観ることができました。
9月27日(火)
修学旅行② (6年)
修学旅行2日目。湯の湖での早朝散歩から始まり、源泉散策、華厳の滝見学、写経体験を行いました。体調不良者もなく、みんな元気に過ごすことが出来ました。
9月26日(月)
修学旅行① (6年生)
9月26日から栃木県日光市において、一泊二日の修学旅行を実施しています。歴史的な文化遺産や自然に触れて学習を行っています。
9月22日(木)
福栄中クリーン作戦が実施されました
福栄中ブロック地域学校協働本部が主催の福栄中クリーン作戦が行われました。南新浜小からもPTA会長や副会長が参加してくださいました。お忙しい中ありがとうございました。また次の機会がありましたらお知らせしたいと思います。
9月21日(水)
かるがもサークル読み聞かせ(5年)
今日は5年生に読み聞かせをしていただきました。「考える力」や「感じ方」を磨きましょう。
ALTの先生が来校(5・6年)
外国人講師ALT(assistant language teacher)の先生が来ました。英語で生活している方の言葉を聞き、発音などを学ぶことができました。
人権教育(4年)
人権擁護委員の方をお招きして、人権について考えました。人の気持ちを考えて行動すること。とても大切なことですね。
9月20日(火)
1年生 タブレットを使い始めました
GIGAスクール構想用のタブレットPCを、1年生でも使い始めています。ICT支援員の先生にも授業に入っていただき、電源の入れ方やシャットダウンの仕方など、基本的な使い方から少しずつスタートしています。
9月15日(木)
安全な学校生活のために
南新浜小には、スーパー用務員さんが2人います。そのうちの一人、Wさんが夏休み中に廊下のラインを塗りなおしてくれました。みなさん右側通行を心がけてくださいね。
今日15日は、体育館の前に歩道を塗ってくれました。ちなみにコンクリートのスロープも以前作ってくれたんですよ。校庭の行き帰り、体育館への行き帰りは、ぶつからないように意識して通りましょう。
9月14日(水)
かるがもサークルによる読み聞かせ(1・4年)
朝読書の時間に「かるがもサークル」の方々が読み聞かせに来てくれました。今回は1年生と4年生で行いました。子どもたちはしっかりと話を聞いていました。
9月9日(金)
1年 シャボン玉教室
シャボン玉教室を実施しました。工夫しながら輪になったロープを使って、様々な大きさ・形のシャボン玉を作っていました。子どもたちのたくさんの笑顔を見ることができました。
9月6日(火)
校外学習(3年)
市川市歴史博物館、ヤマニ農園(梨園)、スーパー堤防(江戸川放水路)、アイリンクタウンの見学にをしました。市川市の様子や昔のくらしについて学ぶことができたでしょうか。
9月5日(月)
1年 砂場あそび
1年生が砂場あそびを行いました。砂をつかんだり握ったりするのは、手先の感覚や操作性、創造力、集中力に良いと言われます。みんな一生懸命、砂遊びができました。
9月2日(金)
4年 下水道教室
千葉県下水道公社の方をお招きして、下水道の仕組みについて授業を行いました。汚れた下水道がきれいな水になる過程について、実験をしながら学習しました。とても意欲的に取り組んでいました。
9月1日(木)
学校が再開しました!
夏休みが明けて、学校が再開しました。あいにく登校時は雨・・・夏休み中に作った工作やポスターが濡れないように抱え込みながら登校してくる子どもたちがたくさんいました。学級では、夏休み中のことを報告したり、元気に学級レクを行っている姿が見られました。
7月20日(水)
夏休みを迎える会
明日から夏休み。今日は各教室でオンラインによる「夏休みを迎える会」を行いました。1学期の振り返りをして、有意義な夏休みにしてください。
7月14日(木)
校外学習(5年)
5年生は、鴨川市にある大山千枚田という棚田と、千葉市にある(株)JFEスチールの製鉄所に行ってきました。不安定な天気でしたがみんな元気に過ごすことができました。豊かな自然と製鉄所の迫力にびっくりでした。
7月12日(火)
インターネットトラブル防止教室(6年)
市川市少年センターから講師をお招きし、インターネットトラブル防止教室を行いました。もうすぐ夏休み。犯罪やトラブルに巻き込まれないように十分に注意をしましょう。
7月7日(木)
グリーン・スクール(4年)
4年生が市川市大町自然公園とありのみコースにて校外学習を行いました。自然公園でのネイチャービンゴではたくさんの自然環境を観察できました。学芸員さんに良い質問がたくさんされて素晴らしかったです。
俳句教室(3年)
ゲストティーチャーを招いて俳句教室を行いました。夏の季語を使ってどんな俳句ができたかな?
7月5日(火)
縄文体験教室(6年)
社会科の学習の一環で「縄文時代の市川市と人々のくらし」について、市川考古博物館の方のお話を聞きました。
タブレット学習(4年)
ICT支援員の先生によるタブレット学習を行いました。タブレット学習用ソフト「ミライシード」を使ってみました。上手く使えたかな?
7月4日(月)
白衣点検(PTA活動)
今日は朝からボランティアの保護者の方々が、給食で子どもたちが使う白衣の点検を行ってくださいました。ご協力ありがとうございました。大事に使いましょうね。
情報モラル教育(5年)
5年生は、情報モラルについて学習しました。インターネット、SNSトラブルなどについて「千葉県青少年を取り巻く有害環境対策推進協議会」の方を講師にオンラインで学習しました。
町たんけん!(2年)
雨が止んだため3・4校時に町たんけんを行いました。「行ってきます!」と元気よく出発していきました。新しい発見は何かあったかな?
7月1日(金)
アサガオ(1年)、野菜(2年)の栽培
毎日水やりを行い、ずいぶん育ってきました。