ブログ

しんと君のねぎ畑ブログ

信篤三つ葉学園交流授業 ソフトボール投げ

 今日は、高谷中学校の教頭先生が、信篤小学校5•6年生の児童のためにソフトボール投げを教えに来てくださいました。

 信篤三つ葉学園としての交流の取組の一つです。

 まずは、正しい投げ方のフォームを学びました。また、投げる方のひじは肩よりも高く上げることや、斜め45度の方向を目指して投げることなど、うまく投げるコツをたくさん教わりました。

 何度も投げるうちにたくさんの児童が上達していました。

 5•6年生は、今後ソフトボール投げの計測を行うので、結果がとても楽しみです。

2年生 町探検

 今日は、2年生が生活科の学習として、町探検に行きました。

 自分たちの住んでいる信篤学区にあるお店や事業所にグループごとで訪問し、お店の秘密を探ってきます。

 保護者の方やボランティアの方々にも御協力いただき、各グループに引率していただきました。  

 地図を片手に、自分たちの住んでいる町を探検しました。それぞれに時計係、安全係など、役割もあります。

   

 交番や中学校、近所のお店屋さん。様々な場所でインタビューをしました。

 

 約2時間ほどの探検でしたが、どのグループも安全に行動し、無事に戻ってくることができました。

 これから、探検してわかったことをもとに、まちの「すてき」を紹介する作文や発表をしていく予定です。

 

 御協力いただいた保護者の皆さん、ボランティアの方々、暑い中、本当にありがとうございました。

 

 

6年生 修学旅行に向けて

 6年生では修学旅行に向けて、バスの座席やグループ決め、部屋決めなど準備を進めています。今日は日光彫の下描きに取り組みました。日光市の伝統工芸品である日光彫に何の絵を彫るのかでデザインを考えました。

 子ども達も、当日が待ち遠しいようでワクワクした様子で取り組んでいました。

6年生 理科の実験

 6年生は、理科の学習で実験を行いました。今回行った実験は、これまでの実験と違って塩酸などの少し危険や薬品を扱う実験でした。子ども達は、薬品の扱い方を学び、防護メガネをして実験を行いました。

 まずは、見た目とにおいを確かめました。

 試験管からでるにおいを手で鼻に送っていました。アンモニア水のつんとした刺激臭にみんな顔をしかめていました。

 

 次に、薬品を熱しました。

 食塩水を熱すると、何やら白い個体が出てきて、「先生、塩が出てきましたー」と、一度溶けた塩が再び現れたことに大喜びな様子でした。

 これからさらに水溶液の学習が進んでいきます。安全に学習を進めてまいります。