大洲小NEWS

大洲小NEWS

4年生:算数「1より大きい分数」

3年生では分数を1より小さい数として理解していましたが、今日は、1より大きい分数の表し方や意味について学習していました。

数直線上に表すと、大小関係もわかりやすいです。

分母より分子の方が大きい分数(仮分数)について、理解できたようです。

次の時間は帯分数について学びます。そして、分数のたし算ひき算に挑戦します。

 

3・5年生:「書初め」

今日は、3年生と5年生が「書き初め」を行いました。

3年生の課題は「友だち」、5年生は「世界の国」です。

3年生は、毛筆で字形や筆使いに気を付けて書くこと。5年生は、字形や全体的なバランスを整えながら書くことが目標です。

落ち着いた雰囲気の中、書初めに臨みました。

目標の通り、文字の字形や太さ、全体的なバランスがとても素晴らしい作品が書きあがりました。

書き上げた作品は、校内書初め展で飾られます。子どもたちの力作を是非ご覧ください。

 

1年生:算数「大きい数」

1年生が、算数の授業で「大きい数」について学習しました。

先日の授業では、ジャンケンをして数え棒を取り合い、その数の多さを競いました。

これまでに、大きな数を数える時は10ずつまとめて数えるとわかりやすくなることを学んでいるので、机の上に数え棒を10ずつまとめて数えていました。

今日は数のかき方です。10の束がいくつ、バラの棒はいくつと、大きい数のかき表し方を学びました。

 

5年生:ホワイトスクール④「3日目」

3日間のスクールも無事に終了しました。
リフトを乗り継いだりゴンドラに乗って、頂上まで行きました。眺望も素晴らしかったです。
子どもたちもとても上達しました。
「もう少し滑りたい」
「修学旅行もスキーがいい」
と名残惜しむ声が聞こえてきました。
充実した3日間だったようです。

5年生:ホワイトスクール③「2日目」

午後の練習が始まりました。疲れているはずですが、皆、一生懸命です。
インストラクターのアドバイスにも真剣に耳を傾けています。
ゴンドラで頂上まで行ったグループもいくつかあります。頂上を見上げて怯んでいる子もいましたが、「大丈夫、大丈夫」と仲間が励まします。
1時間近くかけて滑り降りてきました。
皆、得意げでした。