ohnosyo’s diary
校内音楽会(全学年)
今年の音楽会は久しぶりの対面開催でした。
どの学年も素晴らしい合唱、合奏を発表することができました。
翌日の保護者向け発表会も頑張りました。
学校の中に滝が・・・(2年生)
校内を歩いていたら、滝を見つけました。
国語科の学習「さけが大きくなるまで」に、鮭が3メートルの滝を上るとの叙述があり、3メートルの高さを実感してもらうための取組と思われます。驚きました。
市内陸上大会
好天の下、市内陸上大会が開催されました。
本校は6年男子走り幅跳びの部で総合1位、5年女子100mの部で決勝進出という素晴らしい成績でした。
学区探検(2年生)
2年生が学区を探検しました
この写真、大野小の学区ですが、どこだかわかりますか?
この写真も学校ではありません。どこでしょう?
いのちの学習(6年生)
助産師の方に来校いただき、「いのち」の大切さについて学びました。
今回の授業には保護者の方に多数参観いただき、うれしかったです。
「いのち」の大切さについて、学ぶことができる貴重な機会になったと思います。
スーパーマーケット見学(3年生)
社会科の学習でスーパーマーケットの見学をしました。
一般の方は入れない場所を覗かせていただきました。
どの子も興味津々で、しっかりメモを取っています。
おはなしゆうびん(読み聞かせ活動)
今年度も読み聞かせサークル「おはなしゆうびん」の皆様に読み聞かせをお願いしています。
活動は原則月曜日の1時間目の始まる前です。
サークルメンバー随時募集中とのことなので、興味ある方は教頭まで連絡をお願いいたします。
教職員の研修(4年生・社会科)
長期研修生として大学で研修している本校職員が4年生に授業を行いました。
大学での学びを大野小の子どもたちと我々職員に授業として伝えてくれました。
学校支援実践講座(3年生)
学校支援実践講座とは市川市独自の取り組みです。
研修を受けた地域の方が子どもたちと身近な問題について語り合います。
地域の方のサポートを受け、どの子も積極的に話し合うことができました。
ちょっとした秋祭り
下貝塚中ブロックコミュニティクラブ主催の「ちょっとした秋祭り」が開催されています。
ちょっとしたどころか、かなりの人数が参加しています。
16日(土)の20時までですが、縁日は19時まで、各店舗売り切れ次第終了となってしまうので早めの来場をお勧めいたします。
本校吹奏楽部の発表は終了です。たくさんの参観、ありがとうございます。