文字
背景
行間
4年国語「書写」
4年社会「千葉県の産業のようす」
千葉県では、多くの作物の農業生産が全国有数であることを学びました。
では、この写真千葉県のどこだかわかりますか?「銚子!」と元気よく回答する児童がいました。
よく見ると、写真の中に銚子の文字が見えます。それに気づいたのかな?それにしてもよく見ていましたね。
5年音楽「リコーダー」
感染症対策で、距離をとるため、音楽室と5年2組の教室で半々に分かれての授業です。
学校では、なんとか工夫をしながら、授業を進めています。
2年国語「百人一首」
1年「ねんど」
子どもたちの作品を紹介します。すべて動物です。なんの動物かわかりますよね?
5年理科「植物の発芽と成長」
発芽に水は必要かどうかを調べる実験をしました。一人一人が二つのシャーレにそれぞれ水を入れたものと入れないもので発芽の様子に違いがあるかを調べました。このように、条件を一つだけ変えた実験(対照実験)をすることで、結果に与える条件を特定する「科学的に調べる方法」を、実験を体験することで身に着けていきます。
1・6年交流学習
今日は、6年生のお兄さん・お姉さんと1年生がいっしょに遊びました。
手をつないでもらったり、やさしく声をかけてもらったりして、うれしそうな笑顔がたくさん見られました。
1年図工「ねんど」
同じ大きさにわけてみよう!粘土をちぎったり、同じ大きさに丸めたりすることで、力のコントロールや細かい手の動きを育みます。
なかよし学級 道徳「あいさつ」
なかよし学級では、4クラスとも「あいさつ」について学習しました。
様々な場面での、いろいろなあいさつのことばを考えるクラスや、あいさつのやりかたを練習しているクラスもありました。
実際に校長室を訪れてくれた児童もいました。「失礼します」「なかよし学級の〇〇です」「わたしの描いた絵を見てください」「失礼しました」と、ていねいな作法で描いた絵を見せてくれました。とても立派な態度でした。
また、あるクラスの児童は、「こうちょうせんせいの絵です」と、とても素敵な絵を見せてくれました。
ありがとう ( ^)o(^ )