市川市立中山小学校のホームページです。
文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
職員玄関
職員玄関に生けられたお花を見たことはありますか。
先週はアジサイが生けられていました。
今は、エノコログサと水引きです。ウサギ耳のアレンジが素敵です。
これらは、中山小学校に生えている植物を使って、用務員さんが生けてくださいっています。いつも生けらているわけではありませんが、学校にお寄りの際は、ちょっと覗いてみてください。素敵な作品と出会えるかもしれません。
1年ふれあい道徳
1年生のふれあい道徳では、京成電鉄の方々に来ていただきました。
中山小学校の学区には、京成電鉄の線路が通っていて、登下校の際に踏切を渡ってくる児童もいます。
京成電鉄の皆さんからは、安全な踏切の渡り方や踏切でトラブルがあった時の対処法を教えていただきました。
6年生
6年生の学習の様子をのぞいてみました。
社会科を学習しているクラスでは、自分たちで校庭に奈良の大仏を描く計画を立てていました。実際に描くことでその大きさや当時の人々の苦労も少しわかるのではないかと思います。
クイズを通して、インターネットの検索練習をしているクラスもありました。クイズの内容は、6年生が楽しみにしている修学旅行です。先生から出されたクイズを限られた検索ワードで答えを探していきます。様々なサイトには、「この内容は本当かな?」と確認する視点も育っているようでした。
咲いたよ!実ったよ!
1年生が植えた朝顔の花がきれいに咲き始めました。
2年生が植えた野菜も、次々においしそうな実を実らせ始めました。1年生も2年生も、毎日忘れずに水やりを続けています。
自分で育てることで、花が咲くまでのようすや野菜が大きくなる様子がわかりました。
昆虫採集
2年生は、生活科の学習で校庭の虫探しをしました。
校庭のいろいろなところをまわり、どんな昆虫がいるかも調べていました。
アオスジアゲハやトンボは、すばしっこくてなかなか捕まえることができません。
2年生の子どもたちは、ダンゴムシ、あり、シジミチョウ、バッタなどを虫かごに入れ、大切そうに教室へと戻っていきました。
あじさい
中山小学校には、いくつかアジサイの株が植わっています。
アジサイの季節ももうすぐ終わりになりますが、ぜひ、どこにあるのか、探してみてください。
さて、アジサイの花は、どこかわかりますか?
5年生 はじめての調理実習
5年生が家庭科の学習で「カラフルサラダ」づくりに挑戦しています。
ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリーをゆでて温野菜サラダにします。
この調理実習で初めて包丁を持ったりガス台を扱ったりする児童もたくさんいます。
みんなで協力して、楽しく調理をしながら学びを深めました。
ALTの先生
第四中学校のALTの先生が来てくださって、子どもたちに楽しい授業をしてくださいました。
1年生には、「What friut do you like?」「I like 〇〇.」をカルタを使って楽しく教えていただきました。
5年生ふれあい道徳
「動物愛護団体アイドッグ・レスキュー隊」の方々に来ていただき、5年生のふれあい道徳がありました。
アイドッグレスキュー隊の方々は、虐待されている犬の保護活動に取り組んでいます。子どもたちは、虐待の現実に息をのんでいました。動物の飼い方、命の大切さを学ぶことができました。
スーパーマーケット見学
3年生が社会科の学習で、学区のスーパーマーケットを見学させてもらいました。
スーパーマーケットには、お客さんに来てもらうために工夫がたくさんありそうです。
普段は見ることができないバックヤードの見学もさせていただきました。
お忙しい中、子どもたちの質問にもたくさん答えていただきました。ありがとうございます。