宮田小NEWS
1日中...
1校時と4校時 2年生「おやさいはかせになろう」
2・3校時 6年生「JAと農家の仕事」
5校時 3年生「なしづくり」
丸1日宮田っ子のためにフル回転!
お仕事もご多用の中...感謝でいっぱいです!
いつも本当にありがとうございます(^^)
梅しごと!
プール前の梅の実がほんのりピンク色に!
梅しごと、はじまりはじまり・・・。
小粒ですが、500gほど収穫できました。
別館裏の梅はといいますと・・・、ゼロ・・・。
昨年はたわわに実っていたので、来年のお楽しみですね。
そこで、南高梅を2キロ混ぜて、梅干しづくりにチャレンジ!
地域の方に教えていただき、子供たちと一緒に梅しごとをしました。
元気のもと、ミラクル朝ごはん!
6月9日(金)、5年生総合的な学習の時間に、「ミラクル朝ごはん!」をテーマにmeijiの方が出前授業をしてくださいました。
超有名スポーツ選手の朝ごはんから始まった授業、ボリューミーなメニューに子供たちはびっくり!
また、朝ごはんを食べるか否かで、スポーツテストの結果はもちろんのこと成績にも大きく差が出た資料を見て、「こんなに違うのかぁ。」という声も。
そこで、自分たちの朝ごはんを振り返り、ミラクル朝ごはんに!
「チーズやヨーグルトは、自分で冷蔵庫から出して食べることができるね。」
「ジュースを牛乳に替えることで成長に必要なカルシウムをとることができるよ。」とmeijiの方。
ミラクル朝ごはんで、さらにパワーアップした宮田っ子に!
いざ国会へ!
あいにくの空模様でしたが...
多くの教職員が見守る中、6年生が都内見学に出発!
会期中の国会は記者の皆様など、人がたくさんいらっしやいましたが...
そんなことには動じず、しっかり見学する宮田っ子
赤絨毯は歩き心地よかったかな?
そして上野へ移動...
おいしい昼ごはん!(みんな本当にたくさん食べてました!)
午後は国立科学博物館、国立西洋美術間、上野東照宮、上野動物園...グループで計画して行動!
みんな楽しそうにグループ行動を満喫していました!
保護者の皆様、ご準備等本当にありがとうございました!
青空に映える...
体育着を身にまとう宮田っ子!
3年生の新体力テスト、シャトルランです。
走る子、記録をとる子、判定する子...それぞれがみんな頑張っていました(^^)/
「がんばれ~」「まだいけるよ!」「ナイスファイト!」
お友達同士、励まし合ったり、ねぎらい合ったり...青空のように爽やかで、心あたたかな宮田っ子なのでした。