宮小ニュース
10月5日 本日から急に涼しくなりました
天気も本日から崩れ始め、気温がグッと低くなりました。体調を崩しやすくなります。学校での様子に目を配っていきます。
6年生 家庭科 図画工作科
昨年度できなかった調理実習を行っています。 校内でお気に入りの場所を探しています。
みそ汁づくりと鍋で、ご飯を炊いています。 そこをタブレット画像に収め、絵を描くようです。
お家でも手伝ってくるかもしれません。 画像に収めることで構図がしっかり捉えられます。
2年生 体育 図画工作
体育館で集合した後、準備運動を兼ねて、鬼ごっこを行います。 絵具を混ぜて、紙で伸ばし色をつけて、その混ざり具合や
瞬発系の動きをするので、心肺機能を高め、不規則な動きに かすれ方を楽しんでいました。更に、色鉛筆やクレヨンでも
対応するため、関節もよく動かします。 色を付け、絵具との着彩の違いも楽しんで作成しています。
4年生 音楽
秋を代表する 「もみじ」 を歌っていました。 感染対策予防で、感覚を空けてみんなで合唱したり、斉唱したりすることも随分なれたようです。
10月4日 暑さも本日まででしょうか。
6年生
修学旅行の振り返りを 新聞づくりで行っています。
理科 生き物の環境で、食物連鎖の環境を
タブレットを使って調べています。
4年生
国語 手紙の書き方 英語の学習
時候の挨拶を調べていました。 外国語担当の先生が発音した 絵を指します。ペアの人と競争です。
なかなか手紙を書く機会もへったので、しっかり学習です。 1回まぜてもらいましたが、見事に負けました・・・_| ̄|○
10月3日 衣替えを迎えましたが、まだだまだ日中は半袖で十分です。
2年生は 4クラスで、リレーを行っていました。バトンはボール。渡すときには後ろのほうへ頭の上を通して渡します。ここで順位の入れ替えが・・・
スポーツの秋を楽しんでいるようでした。
1年生は 芸術の秋です!
画用紙をちぎって、ちぎり絵を作ります。
お花をいっぱい作る子 恐竜を上手に作っている子、さまざまです。
一足先に作成でき学級は掲示されていました。
友達の作品を鑑賞している子もいます。
5年生
こちらも芸術の秋でしょうか? 家庭科の小物づくりに没頭中です。 ボタンを効果的に使っている子もいます。
3年生は 国語の学習
暮らしと絵文字です。絵文字はピクトグラムです。東京オリンピックの開会式でも話題になったものがピクトグラムです。
文字がわからなくても、世界共通で認識しやすいものです。
9月30日 本日で9月も終わりです
業間休みの様子 宮久保小の子どもたちは外dふぇよく遊んでいる印象があります。 子どもたちの活動が秋空に映えています。
1年生 「とびばこあそび」
跳び乗ったり、跳び越したりして、学習に取り組んでいます。怖っている子が少ないので、すぐに上達しそうです。
2年生
図画工作に取り組んだり、算数の( )のある計算に臨んだりしています。9月最後なので、お楽しみ会を行っているクラスもありました。
3年生
理科 ホウセンカの観察をしています。すっかり葉が・・・ こちらのクラスは図画工作の絵の仕上げ 住んでみたいなこんな町
4年生が 2学級道徳に取り組んでいました。
題材が違うものを展開していました。
9月29日 今日は過ごしやすい1日でした
1年生 国語
音読をしています。 背筋がピンと伸びています。 こちらのクラスは漢字の学習です。土曜日の「土」、「つち」という声が聞こえます。
3年生
1組は音楽 リコーダーです。 2組3組は体育です。学習の流れを確認しています。 3組は走り幅跳びです。3mいったかな?
少人数の授業
4年生は教務のS先生と担任の先生。 6年生は少人数のT先生と担任の先生。
パンとジュースの買い方が問題文に出ています。 割合の学習を、オーロラソースの作り方から学んでいます。
5年生
社会科 米作り 図画工作 あったらいいなこんな街
精米って?・・・ サッカーボールタウンやネットタウンなどアイデア豊富です。