新着
information

 【Information】

令和7年度新入生向けの保護者会を行います。

日時: 令和7年2月14日(金) 14:00~

場所: 市川市立高谷中学校 体育館

※当日、自転車でお越しの保護者の方は学校敷地内の仮設駐輪場をご利用ください。なお、お車でのご来校はおやめください。また、近隣の店舗への駐車は絶対にしないようにお願いいたします。

 

《 市川市・高谷中関係 》

R6 学校いじめ防止基本方針】                     R6.4.11

【信篤三つ葉学園・グランドデザイン】                 R4.10.19             

【市川市教育委員会の情報について】                                       R4. 9.  1 

【令和5年度より、指定学校変更許可基準が変わります】                         R4. 9.  7

 ・【健康観察表】の記入をお願いいたします。

【教育いちかわ】1年「平和を考える講演会」について                          R4.7.1

【義務教育学校設置に関する検討会に係る資料について】                                       R4.2.10

・【教育委員会広報紙「教育いちかわ」Web版   】                            R3.6.14

【いちかわGIGAスクール構想 保護者向けリーフレット】.pdf                       R3.7.5

   【いちかわGIGAスクール構想 保護者向けリーフレット②】.pdf                      R3.7.9

【そっと悩みを相談してね 中高生「SNS相談@ちば 4.28~5.10】.pdf      R4.4.25 

《 学習の保障 》

【個別学習 ドリルパーク 「ミライシード」】

    ※ログイン画面があります。パスワードが不明な場合は、学校にお問い合わせください。

【チーてれスタディネット】市川・浦安地区                                                           R3.9.1

【ちばテレビ まなびの広場】  学習支援番組 YouTube動画                                   R2.5.14

《 非常変災時の対応 他 》

・【市川市非常変災時(台風、地震等)における学校等の対応について】      R6.4.11

・【学校電話の留守番電話機能について】  留守番電話機能について                       H30.12.pdf

【インターネットの利用について 内閣府サイト発行の啓発リーフレット】

【青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット】.pdf         R3.3.19  

 

 

 

ブログ

学校の様子

3/14 令和6年度 第45回卒業証書授与式

本日、令和6年度 第45回卒業証書授与式を挙行いたしました。

昨日までの雨も上がり、麗らかな春色の空の元、

卒業式を行うことができました。

 

卒業生の保護者の皆様には、これまで、

高谷中の教育活動にご理解・ご協力を賜りましたことを、

心より感謝申し上げます。

 

子供たちは本当に立派な姿で卒業式に臨みました。

みんなに「ありがとう」という言葉を贈ります。

これからも、それぞれの道で自分らしく活躍してください!

3/7 卒業式練習*歌錬、佳境に入る

本日は講師の方をお迎えし、卒業式に向けた3年生の歌練習をしました。

パートごとに組んでいた円陣も、やがて大きくなり、

学年で一つの輪になりました。

歌で、これまでに築いてきた絆を確かめ合いました。

卒業までのカウントダウン*予餞会・3年生最後の給食

3月3日、ひな祭りの日、予餞会が行われました。

1,2年生は、3年生への感謝の気持ちを込めて、

様々な発表をしました。

 

そして、今日3月5日は、3年生最後の給食でした。

3年生は、人生最後の給食になる(かもしれない)チキンカレーを

堪能していました!

因みに、3年生には、「ありがとうクレープ」がついていました!!

若木ゆめ学級合同3年生を送る会

2月6日(木)全日警ホールにて、若木ゆめ学級が

市内合同3年生を送る会に出席しました。

 

卒業を目の前にした3年生たちは、とても立派な態度で

後輩たちに素晴らしい背中を見せてくれました。

3年間の思い出や来年度への抱負など、

自分の言葉で、心を込めて発表していました。

 

卒業生も在校生も、夢と希望にあふれ、

感動的な会となりました。

【信篤三つ葉学園★中学校見学】

2月4日(火)5校時、小学校6年生の

中学校見学を行いました。

児童の皆さんは、中学校の授業を興味深そうに

見学していました。

中学生になるイメージがつかめたでしょうか。

来年度が楽しみになりますね!